蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2009-12:537号 |
通番 |
00537 |
発行日 |
20091201 |
出版者 |
日本放送出版協会 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | Z// | 201264765 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2009-12:537号 |
通番 |
00537 |
発行日 |
20091201 |
出版者 |
日本放送出版協会 |
特集記事 |
ヨーロッパの手工芸 |
目次
1 |
放送番組
|
2 |
ヨーロッパの手工芸を楽しむ
|
1 |
フランスの伝統キルト・ブティ ページ:8
中山久美子ジェラルツ
|
2 |
デンマークの刺しゅう小箱・エスカ ページ:18
佐藤ちひろ
|
3 |
手作りのトラで迎春
|
1 |
ちぎり絵で楽しむ年賀状 ページ:30
田中悠子
|
2 |
ちりめんで楽しむお飾り ページ:42
内藤乃武子
|
3 |
年末年始を彩る“ふろしき飾り” ページ:52
森田知都子
|
4 |
教えて!ハンドメイド
|
1 |
ハンカチでお役立ちグッズ ページ:72
かわいきみ子
|
5 |
ハンドメイド大賞月間賞9月の受賞作品 ページ:88
|
6 |
めしませきもの ページ:89
|
1 |
お正月には夫婦で着物
石田節子
長谷川晴彦
|
7 |
“きれい”を磨く!
|
1 |
きものに合うヘア&メイク ページ:98
黒田啓蔵
|
2 |
フラメンコでシェイプアップ ページ:107
アントニオ・アロンソ
|
8 |
アンコール放送
|
1 |
シュシュで遊ぶ ページ:152
角万里子
|
9 |
“きれい”を磨く!
|
1 |
宝田恭子の美顔エクササイズ ページ:157
宝田恭子
|
10 |
テキスト企画
|
11 |
オリジナルソーイングセットのお知らせ ページ:26
|
12 |
年末企画
|
13 |
描いて押してはって手作り年賀状 ページ:36
がなはようこ
|
14 |
年末年始の折形 ページ:60
折形デザイン研究所
|
15 |
今月のハンドワーク ページ:116
|
1 |
フラメンコのスカート
橋本幸子
|
16 |
連載
|
17 |
草乃しずかの繡い語り花語り ページ:6
草乃しずか
|
1 |
亡き兄を偲んで
|
18 |
手仕事・私の逸品 ページ:66
|
1 |
額にもなる刺しゅう枠
|
19 |
2010「東京国際キルトフェスティバル」開催迫る ページ:67
|
20 |
マイナー・ノートで ページ:68
上野千鶴子
|
1 |
年齢
|
21 |
山本浩未のビューティー・クリニック ページ:80
山本浩未
|
1 |
ファンデーションののりが悪い
|
22 |
伝統工芸を継ぐ女たち ページ:82
|
1 |
芝山細工 具嶋直子・松山香
|
23 |
キャシー中島のマンスリーキルト ページ:118
|
1 |
エンゼルストランペットのリバースアップリケキルト
|
24 |
つくってみました! ページ:126
|
25 |
デジタルカメラ教室 ページ:128
|
1 |
平らなものを撮るとき
|
26 |
材料の通信販売 ページ:168
|
27 |
工房通信 ページ:172
|
28 |
数独 ページ:173
|
29 |
伝言板 ページ:174
|
30 |
糸子先生のキルト入門 ページ:176
|
1 |
キルティングのしかた
|
31 |
暮らしのQ&A ページ:178
|
32 |
バックナンバーのお知らせ ページ:181
|
33 |
毛もの通信 ページ:181
|
34 |
アンケート&プレゼント ページ:182
|
35 |
1月号予告 ページ:184
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ヨーロッパの手工芸 |
|
|
|
|
もどる