蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ローマ教皇は、なぜ特別な存在なのか 教養・文化シリーズ
|
著者 |
藤崎 衛/著 |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 知識 | 198.22/フ/ | 151728941 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
蒲原 | 一般 | 198.22/フ/ | 176656570 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ローマ教皇は、なぜ特別な存在なのか 教養・文化シリーズ |
サブタイトル |
カノッサの屈辱 |
著者名 |
藤崎 衛/著
|
著者 ヨミ |
フジサキ マモル |
シリーズ名 |
教養・文化シリーズ |
シリーズ名2 |
世界史のリテラシー |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数、枚数 |
165p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-14-407302-1 |
ISBN |
4-14-407302-1 |
分類10版 |
198.22 |
分類9版 |
198.22 |
件名 |
カトリック教-歴史、教皇 |
内容紹介 |
なぜ教皇と皇帝が対立し、教皇のほうが偉いとされたのか? ローマ・カトリック教会の成立から、十字軍遠征、教会分裂、新教勃興までを通観し、叙任権闘争の一事件とされがちな「カノッサの屈辱」の歴史的意義を考える。 |
目次
内容細目
もどる