お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

芸術新潮

巻号名 2025-1:第76巻第1号:901号
通番 00901
発行日 20250125
出版者 新潮社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 御幸町4階一般Z//203989015雑誌 利用可 
2 藁科一般Z//203833775雑誌 利用可 
3 北部知識Z//203672747雑誌 貸出中  ×
4 南部一般Z//203815459雑誌 利用可 
5 長田一般Z//204195756雑誌 貸出中  ×
6 清水中央清1/一般Z//204378818雑誌 貸出中  ×
7 興津一般Z//204213657雑誌 貸出中  ×
8 蒲原雑誌Z//204071275雑誌 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 思想としての地球    
サブタイトル 地球環境論講義
著者名 長崎 浩/著
著者 ヨミ ナガサキ ヒロシ
出版者 太田出版
出版年月 2001.10
ページ数、枚数 357p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-87233-618-6
分類10版 519
分類9版 519
件名 環境問題、地球
内容紹介 自己増殖しつづける科学技術文明が、制御できない外部として発見する「地球システム」。危機は地球の危機ではなく、科学技術の危機である。我々に許される技術選択の基準とは? 地球環境問題の圏域を綜合的に探求する。



目次

1 特集 今こそ図鑑! ページ:22
1 さあ、図鑑ワンダーランドへ ページ:24
ヤマザキマリ‖対談
斎木健一‖対談
2 ジャンル別おすすめ案内 ページ:30
3 <自然科学篇>根気と工夫の科学図鑑、大集合 ページ:32
斎木健一‖選+談
4 <人文学篇>現代人のための教養図鑑 ページ:50
山本貴光‖選+談
5 <メカ篇>玄人好みのメカ系図鑑 ページ:60
杉崎行恭‖選+談
6 私の偏愛図鑑
7 <1>小田隆 ページ:48
小田隆
8 <2>塚田健 ページ:49
塚田健
9 <3>大塚ひかり ページ:58
大塚ひかり
10 <4>辛酸なめ子 ページ:59
辛酸なめ子
11 <5>藤原よしお ページ:67
藤原よしお
12 うるわしの博物図譜、にし・ひがし ページ:68
岡崎礼奈‖解説
13 天然ハカセたちの図鑑スピリット ページ:74
14 昆虫&恐竜 大人気図鑑の制作舞台裏 ページ:76
丸山宗利‖対談
松原由幸‖対談
2 第2特集 とに〜水の都へ行く ページ:120
とに〜‖文
3 Special interview 純粋に、まっすぐに。 ページ:14
長尾謙杜<なにわ男子>
4 図鑑特集 宝石&ジュエリー編 “宝石”視点で見直すジュエリーの歴史 ページ:82
諏訪恭一‖アドバイザー
本間恵子‖文
5 Art News exhibition
1 ルイーズ・ブルジョワの饒舌なふくらみ ページ:86
村上由鶴‖文
2 尾竹三兄弟の絵がヤバい ページ:90
6 Review
1 福田美蘭・淺井裕介 ページ:96
2 西川勝人
3 ウェイド・ガイトン
4 齋藤芽生
7 Regular Features
1 巻頭
2 Goods & Shop ページ:5
3 時と光の美術館<93>パルミジャーニ・フルリエ ページ:7
4 とんぼの手帖<13>ブリューゲルのクリスマス ページ:9
5 連載
6 定形外郵便<126> ページ:11
堀江敏幸‖文
7 キテレツ絵画の逆襲<5>中村彝の受容と創造 ページ:128
荒屋鋪透‖ゲスト
三浦篤
森村泰昌
8 千住博の知となり肉となり<18>新春特別対談 お相手 池坊保子様 日本の美に根づく豊かなグレーゾーン ページ:136
池坊保子
千住博
9 山下裕二の新・今月の隠し球<35>高木優希<上> ページ:140
山下裕二
10 福井江太郎の駝鳥がゆく!!<22>十五代酒井田柿右衛門さん ページ:142
十五代酒井田柿右衛門
福井江太郎
11 幻々夢譚<25> ページ:145
と金‖絵・文
12 千宗屋の飲みたい茶碗、点てたい茶碗<118> ページ:146
千宗屋
13 PICK UP
14 movie ページ:111
佐々木敦
15 book ページ:112
諏訪敦
16 recommend 編集部のおすすめ! ページ:113
17 ぐるぐるキョロキョロ展覧会記<54> ページ:114
小田原のどか
18 exhibition 全国展覧会情報 ページ:115
8 次号予告 ページ:152
9 芸術新潮特別企画
1 戸田建設のARTが溢れる街づくり<3>第1期メンバー募集が始まる前に青木彬さんに聞く「APK STUDIES」で学ぶ意味 ページ:100
2 ニッポン・モダンアートへのいざない-山口薫の抒情 ページ:100
3 キューバより愛をこめて シガーリボンアートの妙技 ページ:102
4 千住博×四代田辺竹雲斎 ページ:104
5 始めよう!NFTアートカレッジ<10>Adam by GMO ページ:106
6 連載 美に魅せられて/アジア文化芸術協会<64>薬師寺《東塔【サツ】銘》 ページ:110
7 日本近代洋画のミカタ<5>中村彝、友を描く ページ:135
10 ART CAFÉ SPECIAL ページ:108

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 今こそ図鑑!
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。