蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024冬号:77号 |
通番 |
00077 |
発行日 |
20241205 |
出版者 |
朝日新聞出版 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 一般 | Z// | 204169666 | 雑誌 | | 貸出中 |
× |
2 |
南部 | 一般 | Z// | 203814495 | 雑誌 | | 貸出中 |
× |
3 |
長田 | 児童 | Z// | 204195161 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
4 |
清水中央 | 清児/児童 | Z// | 204377412 | 雑誌 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2024冬号:77号 |
通番 |
00077 |
発行日 |
20241205 |
出版者 |
朝日新聞出版 |
特集記事 |
「遊び」を「学び」に変える |
目次
1 |
Special Interview 山口もえさん ページ:8
山口もえ
|
2 |
イラストレーターtomekkoの脱・カンペキ親修行<第28回>遊びで得た知識やスキルが学びの土台に? ページ:12
tomekko
|
3 |
年末年始SPECIAL!PRESENT ページ:14
|
4 |
遊びを学びに変えるアイデア ページ:16
|
1 |
意識しないで遊んでいると、それが「学び」になる ページ:18
今泉忠明
|
2 |
<1>歩くだけで学びがたくさん!散歩で身近な「冬」を探そう ページ:21
|
3 |
<2>シーン別に紹介! 日常にある学びを親子で楽しむゲームに ページ:24
|
4 |
<3>デジタルゲーム ページ:30
|
5 |
<4>ボードゲーム ページ:34
|
6 |
読者に聞いた! 子どもが熱中するアナログゲーム
|
7 |
<5>遊べるドリル ページ:42
|
5 |
4・5・6年生の解説書 ページ:48
|
1 |
4・5・6年生の「今」はどうなっている? ページ:50
|
2 |
脳・からだ→急激な成長に、脳もからだも戸惑い気味
|
3 |
学校→勉強に係活動に大忙し。毎日フル活躍!
|
4 |
こころ→がんばりたいけれど、ただいま葛藤中!
|
5 |
先輩ママの反省&成功談 ページ:56
|
6 |
今がチャンス 「理屈がわかる」年代だからこそ身につけておきたいこと8 ページ:58
|
6 |
冬を元気に過ごす! ページ:62
|
7 |
よくわかるきょうだいっ子 ひとりっ子の気持ち ページ:69
|
1 |
ポジション別 気持ち解説&向き合いポイント
|
2 |
きょうだいっ子 キーワード解説
|
8 |
話題のSNS発マンガ10 ページ:80
|
9 |
Special Interview 中村獅童さん&陽喜くん親子 ページ:99
中村獅童
中村陽喜
|
10 |
性教育の悩みQ&A ページ:102
|
11 |
算数&言葉パズル24題 ページ:83
|
12 |
中学受験でおさえたい6大時事ニュース ページ:110
|
13 |
知っておきたい子どもの近視 ページ:118
|
1 |
近視予防
|
2 |
コンタクトレンズ
|
3 |
オルソケラトロジー
|
14 |
<連載>花まる学習会代表 高濱正伸のもっと花まるTALK ページ:122
|
1 |
今号のテーマ めげない力
小島よしお<お笑い芸人>‖ゲスト
高濱正伸
|
15 |
<連載>きょうこ先生と中学受験のぞき見! ページ:126
きょうこ先生
|
1 |
12月・1月受験直前期の過ごし方
|
16 |
<連載>まな・たび ページ:130
|
1 |
熱海でワクワクサイエンス旅
|
17 |
<連載>子育て世代のマネー塾 ページ:134
|
1 |
今号のテーマ:住居費<1>家計全体を見るのをわすれて、無理して“家”を買ってない?
|
18 |
AERA with Kids AERA with Kids Plusアンバサダー通信 ページ:136
|
19 |
AERA with Kids NEWS ページ:137
|
20 |
<連載>親子で楽しく作ろうEduキッチン ページ:138
|
1 |
ワンプレートおせち
|
21 |
<連載>木村翔太先生の裏保護者会 ページ:141
木村翔太
|
22 |
TOPICS ページ:142
|
23 |
GOODS ページ:143
|
24 |
BOOKS ページ:144
|
25 |
イベントのお知らせ ページ:145
|
26 |
次号予告 ページ:146
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「遊び」を「学び」に変える |
|
|
|
|
2 |
4・5・6年生の解説書 |
|
|
|
|
3 |
きょうだい子育て |
|
|
|
|
4 |
性教育 |
|
|
|
|
もどる