蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024-12:第118巻第14号:1463号 |
通番 |
01463 |
発行日 |
20241201 |
出版者 |
婦人之友社 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | Z// | 204239273 | 雑誌 | | 貸出中 |
× |
2 |
西奈 | 一般 | Z// | 204169054 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
3 |
北部 | 知識 | Z// | 203671708 | 雑誌 | | 貸出中 |
× |
4 |
清水中央 | 清1/一般 | Z// | 204375908 | 雑誌 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2024-12:第118巻第14号:1463号 |
通番 |
01463 |
発行日 |
20241201 |
出版者 |
婦人之友社 |
特集記事 |
家計簿の極意 |
目次
1 |
特集 ウクライナ料理とクリスマス
|
1 |
つくってみたいウクライナの家庭の味 ページ:14
|
2 |
鶏肉とそばの実のスープ、サーロ
|
3 |
ガルシキ、はちみつケーキ ページ:18
|
4 |
ボルシチ、パムプシキ ページ:21
|
5 |
そばの実のカーシャ ページ:24
|
6 |
家族との祈りの時 クリスマスの過ごし方 ページ:25
|
7 |
伝統の味と文化を発信 ウクライナ料理店へ ページ:30
|
2 |
家計特集<2>こんな今でも貯金ができる! 家計簿の極意
|
1 |
物価高に負けない家計の知恵 ページ:44
|
2 |
夢を叶える30代の家計簿ライフ ページ:50
井田典子‖助言
|
3 |
羽仁もと子著作集 ページ:76
羽仁もと子
|
1 |
囚われざる生活
|
4 |
わたしの・すきな・もの ページ:10
|
1 |
トンボの模型
福岡伸一
|
5 |
今日のいのり ページ:80
|
1 |
「神の平和」があなたを守る
小野有五
|
6 |
未来の余白から ページ:118
|
1 |
いさぎよさ、そして断念
最上敏樹
|
7 |
news ページ:106
|
1 |
守られていますか?子どもの権利条約の精神
青木沙織
|
8 |
能登 再出発の秋を襲った大洪水 ページ:102
島村菜津
|
9 |
対談 幸せは自分でつくる ページ:90
鎌田實<医師>
上田淳子<料理研究家>
|
10 |
暮らし
|
1 |
暮れの家事 照明をきれいに、明るく ページ:32
薬師寺祥子
三宅喜之
|
2 |
祖母の味、私の味 140歳の底力 ページ:62
河合真理
|
3 |
120周年・読者投稿 『婦人之友』をきっかけに始めたこと<15> ページ:74
|
4 |
始めよう!プラスチックフリー・ライフ 読者の実践から ページ:66
|
11 |
読み物
|
1 |
アイデアのたね 生活で私を「ケア」する ページ:7
安達茉莉子<作家>
|
2 |
こころの深呼吸 ポジティブな感情の波を ページ:84
海原純子
|
3 |
BOOK 哲学は怖くない!? ページ:87
秋満吉彦
|
4 |
フォトエッセイ 新年を待つ ページ:110
亀村俊二
|
12 |
羽仁もと子とその時代・番外編 ページ:114
|
1 |
北京生活学校の卒業生<下>
森まゆみ
|
13 |
自由学園だより ページ:78
|
14 |
友の会ニュース ページ:124
|
1 |
能登支援/横浜
|
15 |
生活歌集 ページ:128
小島ゆかり‖選
|
16 |
生活句集 ページ:131
山西雅子‖選
|
17 |
編集室から ページ:134
|
18 |
f‐tomoひろば ページ:136
|
19 |
2024年「婦人之友」索引 ページ:140
|
20 |
2025年・新年号予告 ページ:144
|
21 |
編集室日記 ページ:146
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
家計簿の極意 |
|
|
|
|
もどる