お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

キネマ旬報

巻号名 2024-11:No.1951
通番 01951
発行日 20241120
出版者 キネマ旬報社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般Z//204237572雑誌 利用可 
2 御幸町5階書庫Z//203983785雑誌 利用可 
3 北部知識Z//203671121雑誌 貸出中  ×
4 南部一般Z//203812778雑誌 利用可 
5 清水中央清1/一般Z//204374421雑誌 利用可 
6 興津一般Z//204212324雑誌 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2024-11:No.1951
通番 01951
発行日 20241120
出版者 キネマ旬報社
特集記事 追悼ジーナ・ローランズ、アラン・ドロン



目次

1 巻頭特集 映画の中で生きつづける、ふたりとの別れ ページ:10
1 ジーナ・ローランズという奇跡
2 エッセイ 私はまた、ジーナ・ローランズに会いに行く
松田広子
3 インタビュー ジョン・カサヴェテスによるジーナ・ローランズ(再録)
ジョン・カサヴェテス
4 ジーナ・ローランズの思い出に
筒井武文
五所純子
中条省平
5 コラム ジョン・カサヴェテス亡き後の女優ジーナ・ローランズ
遠山純生
6 ハリウッド映画人がジーナ・ローランズを悼む声
鬼塚大輔
7 35mmフィルムの中のジーナ・ローランズは傷つきながらも愛することをやめない
千浦僚
8 アラン・ドロンという永遠
9 リポート 母国フランスでの追悼
佐藤久理子
10 エッセイ アラン・ドロン物語
細川直子
11 監督たちによるアラン・ドロン
杉原賢彦
12 アラン・ドロンの思い出に
轟夕起夫
秦早穗子
2 「室井慎次 敗れざる者/生き続ける者」 ページ:52
1 インタビュー 柳葉敏郎
柳葉敏郎
平田真人
3 日本映画トークセッション ページ:60
1 「本心」 石井裕也<監督・脚本>×池松壮亮
石井裕也
池松壮亮
イソガイマサト
2 「ルート29」 森井勇佑<監督・脚本>×綾瀬はるか
森井勇佑
綾瀬はるか
塚田泉
4 短期集中連載 「雪の花-ともに在りて-」小泉組の記録<第1回> ページ:72
前野裕一
5 作品表<1>「グレース」 ページ:78
伊藤俊治
6 作品評<2>「ノーヴィス」 ページ:80
佐々木誠
7 CINEMA PEOPLE<Vol.14>黒木華「アイミタガイ」 ページ:83
黒木華
志村昌美
8 カラーグラビア ページ:92
1 柳葉敏郎、「室井」で再始動する『踊るプロジェクト』
9 リポート 第81回ヴェネチア国際映画祭 ページ:94
田中裕子
10 ジャッキー・ウー映画で伝えるメッセージ<Vol.6> ページ:98
金澤英恵
11 REVIEW 日本映画&外国映画 ページ:100
1 「傲慢と善良」「本を綴る」「若き見知らぬ者たち」「八犬伝」
岡本敦史
北川れい子
吉田伊知郎
2 「ベイビーわるきゅーれナイスデイズ」「HAPPYEND」「ピアニストを待ちながら」「ゼンブ・オブ・トーキョー」
和泉萌香
谷昌親
吉田広明
3 「ビートルジュースビートルジュース」「ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ」「ジョイランドわたしの願い」「ソウX」
小川あん
篠儀直子
菅付雅信
4 「悪魔と夜ふかし」「エストニアの聖なるカンフーマスター」「リリアン・ギッシュの肖像」「グレース」
奈々村久生
二村ヒトシ
真魚八重子
5 「金で買える夢」「二つの季節しかない村」「破墓/パミョ」「リトル・ワンダーズ」
清原惟
高崎俊夫
渡部幻
12 COMING Old Pictures旧作紹介 ページ:110
鬼塚大輔
岡崎優子
服部香穂里
大森さわこ
野村正昭
13 高倉健没後10年特別企画 ページ:122
1 ロングインタビュー 木村大作
木村大作
金澤誠
2 没後10年上映会、イベント紹介
14 映画は社会の何を映すのか 2024年秋<後篇> ページ:131
石飛徳樹
勝田友巳
恩田泰子
前野裕一
熊坂多恵
15 UPCOMING新作紹介 ページ:138
16 映画好きなら見逃せない!今見てほしいこの3本<BS松竹東急> ページ:142
金澤誠
17 映画界ニュース ページ:144
1 NEWS
2 BOX OFFICE
18 WORLD REPORT ページ:148
1 アメリカ
荻原順子
2 ヨーロッパ
田中裕子
3 アジア
暉峻創三
佐藤結
19 連載
1 誰でも一つは持っている ページ:82
鬼塚大輔
2 てくてくシネマテーク ページ:113
尾形敏朗
3 ファイト・シネクラブ ページ:114
大高宏雄
4 シネマ徒然草 ページ:115
立川志らく
5 映画を見ればわかること ページ:116
川本三郎
6 映画は顔だ! ページ:118
宮崎祐治
7 映画のまなざし転移 ページ:120
斎藤環
8 カラダが目当てONLY YOU! ページ:130
秋本鉄次
20 CURRENT TOPICS
1 まだ見ぬアニメーションを求めて ページ:154
土居伸彰
2 文化映画とドキュメンタリー ページ:156
3 「ガザからの報告」
佐藤結
4 「拳と祈り-袴田巖の生涯-」
笠井千晶<監督>
5 ピンク映画を追いかけろ! ページ:158
切通理作
6 映画音楽を聴かない日なんてない ページ:159
賀来タクト
7 著者に聞く 『デーファ劇映画大事典 東ドイツ製作劇映画の全記録1946〜1993年』インタビュー 山根恵子<監訳> ページ:160
山根恵子
筒井武文
8 映画本のある生活 ページ:162
佐藤元状
菅付雅信
21 クリエイターズ・アイ ページ:99
1 「Good Dreams」
井上竜太
22 読者の映画評 ページ:164
23 キネ旬ロビイ ページ:166
24 映画人・訃報 ページ:168
25 グッズ&映画招待券プレゼント ページ:170
26 今号の筆者紹介 ページ:172
27 次号予告&編集後記 ページ:175
28 次世代への映画推薦委員会 今月の推薦作品 ページ:178
1 「ぼくとパパ、約束の週末」
広岡歩

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 追悼ジーナ・ローランズ、アラン・ドロン
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。