蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024-11:第28巻第11号:338号 |
通番 |
00338 |
発行日 |
20240927 |
出版者 |
三栄 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
麻機 | 一般 | Z// | 203885996 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 4階一般 | Z// | 203981995 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
3 |
北部 | 知識 | Z// | 203670710 | 雑誌 | | 貸出中 |
× |
4 |
南部 | 一般 | Z// | 203811968 | 雑誌 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2024-11:第28巻第11号:338号 |
通番 |
00338 |
発行日 |
20240927 |
出版者 |
三栄 |
特集記事 |
昭和レトロを巡る旅 |
目次
1 |
講座
|
1 |
剛腕!康光流バーディー振り飛車 秘打!馬付き穴熊攻略の逆棒銀 ページ:7
康光
|
2 |
第1週 飛車先を突き越す積極策 ページ:9
|
3 |
第2週 逆棒銀で8筋を突破 ページ:15
|
4 |
第3週 相手を楽にさせない受け ページ:21
|
5 |
第4週 穴熊への寄せのコツ ページ:27
|
6 |
収録中にちょっと一息 舞台裏のカフェテラス ページ:33
|
2 |
自戦記・観戦記
|
1 |
第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント2回戦 ページ:35
|
2 |
第2局 糸谷哲郎八段×菅井竜也八段 ページ:36
小田尚英
|
3 |
第3局 近藤誠也七段×羽生善治九段 ページ:41
松本哲平
|
4 |
第4局 古森悠太五段×佐藤天彦九段 ページ:46
古森悠太
|
5 |
第5局 徳田拳士四段×中村太地八段 ページ:51
内田晶
|
6 |
第6局 藤井聡太竜王・名人×西山朋佳女流三冠 ページ:56
大川慎太郎
|
3 |
連載
|
1 |
わが道をゆく<第41回>磯谷祐維女流初段 ページ:2
岩田大介
|
2 |
第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント表 ページ:64
|
3 |
渋谷系日誌 ページ:65
|
4 |
段・級位認定「次の一手問題」 ページ:66
日本将棋連盟
|
5 |
棋界ふぉーかす ページ:69
|
6 |
おたよりの広場
|
7 |
女流棋士のよもやま話
|
8 |
LPSA café Minerva
|
9 |
将棋記者のヒソヒソ話
|
10 |
気になるこの本
|
11 |
「重箱のスミ」クイズ
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
剛腕!康光流バーディー振り飛車 |
|
|
|
|
2 |
第74回NHK杯2回戦 |
|
|
|
|
もどる