お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

文學界

巻号名 2024.11:第78巻第11号
発行日 20241101
出版者 文藝春秋


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般Z//204236932雑誌 利用可 
2 御幸町4階一般Z//203982886雑誌 利用可 
3 北部知識Z//203670884雑誌 利用可 
4 南部一般Z//203812301雑誌 利用可 
5 清水中央清1/一般Z//204373778雑誌 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2024.11:第78巻第11号
発行日 20241101
出版者 文藝春秋
特集記事 創作 町田康・津村記久子・遠野遙



目次

1 創作
1 津井田殺し ページ:5
町田康
2 ログアウトボーナス ページ:14
津村記久子
3 関係 ページ:38
遠野遙
4 いきあたり奈良 ページ:72
篠原勝之
5 泥の香り ページ:96
坂上秋成
2 対談
1 保存されない時代を描く ページ:158
長嶋有
千葉雅也
3 追悼 福田和也
1 福田和也の「生前退位」 ページ:208
平山周吉
2 福田和也という人-文化保守の情感 ページ:210
酒井信
4 新連載<第2回>
1 舞う砂も道の実り ページ:284
井戸川射子
2 でももうあたしはいかなくちゃ ページ:172
藤野可織
5 連載
1 贅沢な悩み ページ:198
東畑開人
6 対談
1 男の美学とチャーミングな情けなさ ページ:180
横山剣
岸政彦
7 今月のエッセイ
1 映画「Viva Niki タロット・ガーデンへの道」をたどる ページ:212
松本路子
8 窓辺より
1 今日も、泳いでいます。 ページ:179
小野絵里華
9 詩歌
1 手のひら ページ:1
月野ぽぽな
10 連載
1 生きとるわ<第11回> ページ:294
又吉直樹
2 痛いところから見えるもの<第3回> ページ:214
頭木弘樹
3 家々、家々家々<第7回> ページ:223
松尾スズキ
4 「ファット」な身体<第8回> ページ:228
津野青嵐
5 秘すれば花-玉三郎の言葉<最終回> ページ:268
真山仁
6 零落の賦<第10回> ページ:234
四方田犬彦
7 でもだからこそ日誌<第13回> ページ:233
金川晋吾
8 音のとびらを開けて<第16回> ページ:272
江崎文武
9 鑑賞する動物<第26回> ページ:276
王谷晶
10 めしとまち<第43回> ページ:280
平民金子
11 遊歩遊心<第62回> ページ:324
松浦寿輝
12 むらむら読書<第82回> ページ:271
犬山紙子
13 新人小説月評 ページ:312
宮崎智之
須藤輝彦
11 文學界図書室
1 向坂くじら『いなくなくならなくならないで』 ページ:316
鳥澤光
2 奥泉光『虚史のリズム』 ページ:318
柿内正午
12 その他
1 文學界新人賞応募規定 ページ:310
2 執筆者紹介 ページ:322

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 創作 町田康・津村記久子・遠野遙
2 対談 長嶋有×千葉雅也
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。