蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024-10:第62巻第10号 |
発行日 |
20241001 |
出版者 |
音楽之友社 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | Z// | 203981286 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | Z// | 203811542 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2024-10:第62巻第10号 |
発行日 |
20241001 |
出版者 |
音楽之友社 |
特集記事 |
音のプロが聴く スピーカー・ブラインドテスト |
目次
1 |
特集 音のプロが聴くスピーカー・ブラインドテスト
|
1 |
エントリークラス編 ページ:20
阿部桃子
上田弘子
河野典子
笹路正徳
橋本峻平
|
2 |
<1>エリプソンHORUS 6B
|
3 |
<2>モニターオーディオSilver 50-7G
|
4 |
<3>タンノイPlatinum B6
|
5 |
<4>イクリプスTD508MK4
|
6 |
<5>ポークオーディオReserve R200
|
7 |
<6>パラダイムPREMIER 200B
|
8 |
<7>B&W 606 S3
|
9 |
<8>クリプシュR-50M
|
10 |
<9>ピエガACE30
|
11 |
<10>リバイバル・オーディオSPRINT 3
|
12 |
ミドルクラス編 ページ:44
飯田有抄
岩田由記夫
大塚広子
小野島大
浜崎貴司
|
13 |
<1>ダリMENUET SE
|
14 |
<2>フォーカルAria Evo X N°1
|
15 |
<3>ヤマハNS-600A
|
16 |
<4>クアドラルChromium Style 35
|
17 |
<5>クリプトンKX-0.5PⅡ
|
18 |
<6>KEF R3 Meta
|
19 |
<7>エポスES-7N
|
20 |
<8>JBL L82 Classic MkⅡ
|
21 |
<9>エラックVELA BS403.2
|
22 |
<10>ウィーンアコースティクスHaydn SE Signature
|
2 |
短期連載<1>伝統と革新〜引き継がれるデノンの技術力 ページ:12
岩出和美
|
3 |
“人肌の音”がするスピーカー、ハーベスに触れる ページ:68
鈴木裕
|
4 |
<速報>スピーカーコンテストのお知らせ ページ:71
|
5 |
短期連載 フランコ・セルブリンの魂を聴く<後編>Goldberg、空間の新たな支配者。 ページ:73
角田郁雄
|
6 |
マランツが挑むハイエンドオーディオの領域 ページ:105
林正儀
|
7 |
シンプル&エレガント!?シャンリンSCD1.3で異次元のSACD体験を ページ:116
飯田有抄
|
8 |
フォステクスの新作FE203Σ-RE用バックロードホーン ページ:138
炭山アキラ
|
9 |
ベスト・バイ・コンポ2024告知 ページ:160
|
10 |
Stereo試聴室 話題の新製品を聴く ページ:77
石田善之
岩井喬
岩出和美
潮晴男
生形三郎
|
1 |
MCカートリッジ ゴールドリングETHOS SE-MC/オーディオテクニカAT-ART1000X
|
2 |
レコードプレーヤー トーレンスTD 1500
|
3 |
プリ・メインアンプ トライオードEVOLUTION MUSASHI
|
4 |
スピーカーシステム エリプソンHORUS 11F/エラックSolano FS 287.2
|
11 |
注目製品ファイル ページ:94
|
1 |
<1>モニターオーディオStudio89
井上千岳
|
2 |
<2>ヘーゲルH190v
岩井喬
|
3 |
<3>山本音響工芸A-08SS
岩井喬
|
4 |
<4>オルトフォンSPU GTX
井上千岳
|
5 |
<5>ナガオカMP-MONO
真保安一郎
|
12 |
アクセサリーファイル ページ:104
|
1 |
トップウイングStatic Eraser“Modern”
炭山アキラ
|
13 |
新製品ニュース ページ:109
峰尾昌男
|
14 |
連載
|
1 |
音の見える部屋オーディオと在る人 今月の人:上野和博さん ページ:6
田中伊佐資
|
2 |
連載 ピーター・バラカンの新・音楽日記 トゥマニ・ジャバテ ページ:10
ピーター・バラカン
|
3 |
テラシマ円盤堂 ページ:70
寺島靖国
|
4 |
いい音上田のオーディオさんぽ CAFE de NOEL ページ:90
上田高志
|
5 |
名機の履歴書 ページ:118
澤村信
|
6 |
オーディオの新常識 ページ:122
福田雅光
|
7 |
ヴィニジャン〜アナログの壺〜 ページ:126
田中伊佐資
|
8 |
火の鳥電機 ページ:130
峰尾昌男
|
9 |
クラフト・ヴィンテージ ページ:132
キヨトマモル
|
10 |
柴崎印!拡張版=柴ちゃん先生の目 2024TIASの注目機器 ページ:134
柴崎功
|
15 |
ステレオディスクコレクション ページ:141
|
1 |
今月の優秀録音
福田雅光
|
2 |
今月の特選盤
石田善之
林正儀
真保安一郎
田中伊佐資
|
3 |
今月の話題盤
|
4 |
クラシック
浅里公三
|
5 |
ジャズ
岡崎正通
|
6 |
ロック/ポピュラー
宇田和弘
|
7 |
日本のポピュラー
富澤一誠
|
16 |
今月のSACD ページ:152
岩間哲男
|
17 |
今月の変態ソフト選手権 ページ:154
炭山アキラ
高崎素行
|
18 |
オーディオブック&エンタメ情報 ページ:156
山内トモコ
|
19 |
漫画「サウンドクライマーケンジ」 ページ:158
山中明
|
20 |
BOOKS ページ:159
真保安一郎
|
21 |
次号予告 ページ:161
|
22 |
TOWNS ページ:162
|
23 |
編集後記 ページ:164
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
音のプロが聴く スピーカー・ブラインドテスト |
|
|
|
|
もどる