蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024-9:第73巻第12号:No.968 |
通番 |
00968 |
発行日 |
20240829 |
出版者 |
ベースボール・マガジン社 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | Z// | 204126207 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | Z// | 204371406 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
3 |
蒲原 | 雑誌 | Z// | 204068223 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2024-9:第73巻第12号:No.968 |
通番 |
00968 |
発行日 |
20240829 |
出版者 |
ベースボール・マガジン社 |
特集記事 |
秋場所展望号 |
目次
1 |
カラー
|
1 |
巻頭スペシャル V10達成 照ノ富士“一人横綱の思い” ページ:3
|
2 |
<クローズアップ1>大の里、平戸海- ページ:6
|
3 |
クローズアップ<2>琴櫻、豊昇龍、隆の勝- ページ:10
|
4 |
夏巡業カラースケッチ&リポート 長野・佐久市〜仙台市 ページ:14
|
5 |
新入幕◎阿武剋一弘<阿武松> ページ:26
|
6 |
新入幕◎白熊優太<二所ノ関> ページ:27
|
7 |
九月場所花の新十両データバンク ページ:28
|
8 |
大青山大介<荒汐>
|
9 |
木竜皇博一<立浪>
|
10 |
隔月連載 力の士ここにあり!<60>美ノ海義久<木瀬> ページ:30
|
11 |
家族が語る関取はじめて物語<148>母・高橋則子さんが語る白熊優太<二所ノ関> ページ:32
高橋則子
|
12 |
秋場所展望 ページ:34
|
13 |
木村庄之助が最後の巡業参加/大の里が先代大ノ里の故郷、青森・藤崎町を訪問 ページ:38
|
14 |
ウクライナのわんぱく力士が奮戦 ページ:39
|
15 |
相撲観戦がもっと楽しくなる 技の世界<103>「約束稽古」と相撲 ページ:40
|
2 |
秋場所特報
|
1 |
新番付トピックス ページ:60
|
2 |
寸評付き幕内写真入り特製番付 ページ:62
|
3 |
寸評付き十両写真入り特製番付 ページ:66
|
4 |
幕下以下番付/幕下以下優秀力士/力士改名 ページ:68
|
5 |
秋場所情報 ページ:72
|
3 |
本文
|
1 |
力士の休場を考える ページ:44
田井弘幸
|
2 |
「大相撲中継」中継 ページ:46
能町みね子
|
3 |
秋場所記録への招待 ページ:48
|
4 |
相撲協会YouTube連動企画 プレイバック!昭和41年9月場所 ページ:50
|
5 |
第69回進級試験・親善相撲大会 ページ:76
|
6 |
第46回相撲部屋開放 ページ:78
|
7 |
第102回全国高等学校相撲選手権大会 ページ:92
|
8 |
第1回全国高等学校女子相撲選手権大会・相撲女王決定戦 ページ:96
|
9 |
第35回全国都道府県中学生相撲選手権大会 ページ:100
|
10 |
第39回わんぱく相撲全国大会 ページ:102
|
11 |
令和6年7月場所 全力士略歴付き星取表 ページ:104
|
4 |
連載
|
1 |
大銀杏が待っている 若碇成剛<伊勢ノ海> ページ:53
|
2 |
記録の手帖 再び関脇に陥落した貴景勝 9月場所は負け越しなし ページ:56
|
3 |
幕下以下各段報告 ページ:58
|
4 |
私の奇跡の一枚<152>ともにファン同士。横綱と一流文士とのもうひとつの土俵入り ページ:71
相撲編集部
|
5 |
雑記帳 ページ:74
|
6 |
話の玉手箱<65>パクリ ページ:79
|
7 |
「第二の土俵」で金星を! 元十両魁道の田中康弘さん(実業家) ページ:82
佐藤祥子
|
8 |
やくみつるの「第二代おチャンコくらぶ」 ページ:84
やくみつる
|
9 |
一門別年寄一覧表&「相撲部屋聞き書き帖」 ページ:85
|
10 |
アマ翔る!<239>長谷川理央さん(慶應大学) ページ:120
十枝慶二
|
11 |
アマチュア相撲だより ページ:123
|
12 |
角界ニュース ページ:130
|
13 |
読者のさじき ページ:136
|
14 |
ズームアップクイズ/編集後記/編集室日誌 ページ:138
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
秋場所展望号 |
|
|
|
|
2 |
大の里ライバル物語 |
|
|
|
|
もどる