蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024-9:VOL.96NO.10:1207号 |
通番 |
01207 |
発行日 |
20240901 |
出版者 |
日本評論社 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | Z// | 204126118 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2024.04 |
発行日 |
20240425 |
出版者 |
情景編集舎 |
特集記事 |
そこだけにある喫茶店へ。 |
目次
1 |
法律時評
|
1 |
能登半島地震に見る災害ボランティアの課題 ページ:1
大脇成昭
|
2 |
特集 公共政策の形成・実現方法のダイナミズム
|
1 |
企画趣旨 ページ:4
飯島淳子
|
2 |
公共政策学における実務と研究 ページ:6
牧原出
|
3 |
公共訴訟の意義と機能、存立条件に関わる幾つかのことについて ページ:12
谷口太規
|
4 |
性をめぐる今日的課題と司法・行政の役割 ページ:18
大河内美紀
|
5 |
消費者法のルール形成および実効性確保における行政・司法の「協働」 ページ:24
大澤彩
|
6 |
社会保障領域における「公共政策の形成・実現方法のダイナミズム」 ページ:30
豊島明子
|
7 |
都市環境政策における司法と行政の協働 ページ:36
福重さと子
|
8 |
機関訴訟論・断章 ページ:42
原島良成
|
9 |
租税法分野における行政と司法の協働による公共政策の形成と実現 ページ:48
藤岡祐治
|
3 |
論説
|
1 |
デジタルプラットフォームとグローバル・ガバナンス<下>Facebook監督委員会など民間主導のガバナンスの展開 ページ:76
内記香子
|
4 |
小特集 デジタル・AI実装社会における法とガバナンス<上>情報法・競争法・消費者法の交錯・変容
|
1 |
企画趣旨 ページ:54
丸山絵美子
|
2 |
意思・契約・個人 ページ:55
大屋雄裕
|
3 |
ダークパターンを巡る法的課題 ページ:60
石井夏生利
|
4 |
パーソナライズド・プライシング ページ:65
丸山絵美子
|
5 |
パーソナルデータをめぐる個人情報保護と競争政策の交錯 ページ:70
滝澤紗矢子
|
5 |
連載
|
1 |
信用の基礎理論構築に向けて<12-3>ある公証人の破産<下>フランスにおける「公証人信用」研究の端緒として ページ:84
齋藤哲志
|
2 |
法をめぐるミスコミュニケーション<10-1>社会システムとしての憲法-林論文へのコメント ページ:94
小山裕
|
3 |
eSportsをめぐる法-文化・産業政策を支える法のゆくえ<3>「職業」としてのeスポーツ選手と労働法-プレイの法的位置づけとルール形成 ページ:100
新屋敷恵美子
|
4 |
幻の創文社版『憲法綱要』とその批判的検討<19>「アメリカ憲法思想上の『市民』概念」についての一考察-「訴訟当事者としての市民」を手がかりとして ページ:106
佐々木くみ
|
5 |
行政法学のリ・デザイン-二元的思考を超えて<11-1>法律問題(適法・違法)と公益問題(当・不当)のはざま<上> ページ:112
深澤龍一郎
|
6 |
日中会社法の比較<11>株主の会社情報収集権・株主の株主総会招集請求権 ページ:118
神田秀樹
朱大明
|
7 |
著作権法と刑法の語らい<17><著作権の侵害主体をめぐる議論>規範的行為主体論と刑法<下>法領域間の架橋を目指して ページ:124
西貝吉晃
|
8 |
公判外供述の比較法研究<3-4>オーストラリアの伝聞法則<4> ページ:130
成瀬剛
|
9 |
イギリス刑法の現在地 公的生活妨害罪(public nuisance)の制定法化 ページ:137
池田直人
|
10 |
B&Aレビュー 里見聡瞭『因果関係論と危険の現実化』●刑事法学の動き ページ:141
安達光治
|
11 |
労働判例研究 法人格否認の法理と会社法429条1項の要件充足性判断-エヌアイケイほか事件 ページ:145
岡村優希
|
12 |
史料の窓 二・二六事件と海軍
手嶋泰伸
|
6 |
新法令解説 ページ:149
|
7 |
文献月報・判例評釈 ページ:156
|
8 |
メモランダム ページ:175
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
公共政策の形成・実現方法のダイナミズム |
|
|
|
|
もどる