蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024-9:第75巻第9号:897号 |
通番 |
00897 |
発行日 |
20240925 |
出版者 |
新潮社 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | Z// | 203979281 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
2 |
藁科 | 一般 | Z// | 203831560 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
3 |
北部 | 知識 | Z// | 203669916 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
4 |
南部 | 一般 | Z// | 203810571 | 雑誌 | | 貸出中 |
× |
5 |
長田 | 一般 | Z// | 204192706 | 雑誌 | | 貸出中 |
× |
6 |
清水中央 | 清1/一般 | Z// | 204370949 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
7 |
興津 | 書庫 | Z// | 204211263 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
8 |
蒲原 | 雑誌 | Z// | 204068151 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2024-9:第75巻第9号:897号 |
通番 |
00897 |
発行日 |
20240925 |
出版者 |
新潮社 |
特集記事 |
萩尾望都 |
目次
1 |
大特集 萩尾望都 ページ:18
|
1 |
巻頭グラフ ページ:20
|
2 |
萩尾望都インタビュー ページ:26
萩尾望都
|
3 |
いま、物語が生まれる
|
4 |
<1>ひらめきとキラメキの初期作品 ページ:32
|
5 |
<2>あの名作SFが生まれた時空 ページ:38
|
6 |
<3>美しくも凄絶なるドラマの深淵 ページ:46
|
7 |
COLUMN
|
8 |
<1>ファッション画は、少女マンガの扉を開く ページ:36
|
9 |
<2>時々は雑誌スクラップも ページ:86
|
10 |
特別寄稿 “線”に宿る愛 ページ:54
ヤマザキマリ‖文
|
11 |
不朽の三大名作、そのはじまり
|
12 |
<1>ポーの一族 ページ:58
|
13 |
<2>トーマの心臓・訪問者 ページ:62
|
14 |
<3>11人いる!・東の地平西の永遠 ページ:66
|
15 |
発掘!未完のSFマンガ「サムが死んでいた」 ページ:70
|
16 |
マネジャー&アシスタント座談会 ページ:87
城章子
中川佳子
ナオコ
永井祐子‖司会
|
17 |
略年譜 萩尾望都 創作の軌跡 ページ:94
|
18 |
INFORMATION ページ:97
|
2 |
Art News exhibition
|
1 |
漫画家・瀧波ユカリと行く“KENZOの世界” ページ:100
|
3 |
Art News cinema
|
1 |
爆裂内省メタアクション 映画『箱男』公開!! ページ:106
石井岳龍‖対談
佐々木敦‖対談
|
4 |
Art News exhibition
|
1 |
北川民次 ページ:112
|
5 |
“ザ・国宝”神護寺薬師如来立像を仰ぎ、その後の“国宝クラス仏”を語る ページ:134
浅井和春‖ゲスト
瀬谷貴之‖著
|
6 |
Review
|
1 |
内藤礼 ページ:116
|
2 |
吉田遠志
|
3 |
田口薫
|
4 |
ポール・ケアホルム
|
5 |
エリザベス・グラスナー
|
7 |
Regular Features
|
1 |
巻頭
|
2 |
Goods & Shop ページ:9
|
3 |
時と光の美術館<89>エルメス ページ:11
|
4 |
とんぼの手帖<9>神の魚を迎える ページ:13
|
5 |
連載
|
6 |
定形外郵便<122> ページ:15
堀江敏幸‖文
|
7 |
キテレツ絵画の逆襲<2>黒田清輝の功罪 ページ:140
蔵屋美香‖ゲスト
三浦篤
森村泰昌
|
8 |
千住博の知となり肉となり<14>『源氏物語』が遺したもの ページ:146
千住博
|
9 |
山下裕二の新・今月の隠し球<32>足立篤史<下> ページ:148
山下裕二
|
10 |
福井江太郎の駝鳥がゆく!!<18>安井謙太郎さん ページ:150
安井謙太郎
福井江太郎
|
11 |
幻々夢譚<21> ページ:153
と金‖絵・文
|
12 |
千宗屋の飲みたい茶碗、点てたい茶碗<115> ページ:154
千宗屋
|
13 |
PICK UP
|
14 |
movie ページ:125
佐々木敦
|
15 |
book ページ:126
諏訪敦
|
16 |
recommend 編集部のおすすめ! ページ:127
|
17 |
ぐるぐるキョロキョロ展覧会記<50> ページ:128
小田原のどか
|
18 |
exhibition 全国展覧会情報 ページ:129
|
8 |
次号予告 ページ:160
|
9 |
芸術新潮特別企画
|
1 |
時と光の美術館SPECIAL パテックフィリップ 自然美へのトリビュート ページ:16
|
2 |
時と光の美術館SPECIAL 羽ばたくアートジュエリー ヴァンクリーフ&アーペル ショパール ティファニー ページ:98
|
3 |
霊気を彫り出す彫刻家大森暁生28年のドラマチック大規模個展 ページ:118
|
4 |
始めよう!NFTアートカレッジ<6>Adam by GMO ページ:122
|
5 |
連載 美に魅せられて/アジア文化芸術協会<62>東大寺《弥勒仏坐像》 ページ:124
|
6 |
日本近代洋画のミカタ<2>黒田清輝の盟友 ページ:145
|
10 |
ART CAFÉ SPECIAL ページ:111
|
11 |
ART CAFÉ ページ:133
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
萩尾望都 |
|
|
|
|
もどる