お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

歴史街道

巻号名 2024-8:第436号
通番 00436
発行日 20240706
出版者 PHP研究所


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 御幸町4階一般Z//203975871雑誌 利用可 
2 西奈一般Z//204025991雑誌 利用可 
3 清水中央清2/一般Z//204368294雑誌 利用可 
4 興津書庫Z//204210399雑誌 利用可 
5 蒲原雑誌Z//203516991雑誌 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2024-8:第436号
通番 00436
発行日 20240706
出版者 PHP研究所
特集記事 小沢治三郎とマリアナ沖海戦



目次

1 総力特集 小沢治三郎とマリアナ沖海戦
1 総論 海軍の期待を背負った指揮官の実像と敗北の真相 ページ:14
戸高一成
2 情報戦ですでに敗北していた! 決戦前に起きた「海軍乙事件」 ページ:24
源田孝
3 米軍の進攻正面はどこか-戦法より大きな次元での問題点 ページ:30
大木毅
4 「起死回生の勝利を得る…」小沢が決戦に懸けたもの ページ:38
松田十刻
5 航空機、レーダー、新戦術… 日米両軍の技術力を分析する ページ:46
吉野泰貴
6 最後の連合艦隊司令長官となった武人の秘めた想い ページ:52
秋月達郎
7 VISUAL
8 <1>戦力・編制・陣形を比較!日米両軍の機動部隊 ページ:20
9 <2>史上最大の空母決戦の軌跡 ページ:22
2 巻頭グラビア
1 この人に会いたい<203>西野七瀬 ページ:7
3 連載小説
1 大日の使徒 ザビエルとヤジロウ<第12回> ページ:82
川越宗一
4 好評連載
1 漫画家に聞く!<20>「日本警察の父」川路利良を、志士の時代から描く ページ:102
泰三子
5 特別企画 出版から250年! 『解体新書』と杉田玄白
1 日本の近代化に貢献した一冊と、それを生み出した医師の真価 ページ:72
坂井建雄
2 特別展、開催! 資料から浮かび上がるものと、後世に残したもの ページ:78
6 読み物
1 北条家滅亡の引き金となった「名胡桃城事件」の実相に迫る ページ:64
橋場日月
2 負けても負けても… 信長に抗った戦国大名・六角父子の生涯 ページ:114
鷹橋忍
3 今こそ知っておきたい! 「性悪説」を説いた荀子の本当の教え ページ:60
長尾剛
4 戊辰戦争の語られざる小隊・凌霜隊、出陣す ページ:97
山村竜也
5 「影」ある少年時代を乗り越えたノーベル賞受賞者たち ページ:118
高橋昌一郎
7 古代史企画 『出雲国風土記』に秘められた古代史の謎 ページ:106
古川順弘
8 好評連載
1 巻末グラビア 空から味わう日本の名城<11>桑折西山城 ページ:130
畠中和久‖写真・文
2 歴史街道伝言板 ページ:92
3 BOOKS・CINEMA ページ:94
4 私の一冊
みほとけ
5 この著者に注目! ページ:96
譽田亜紀子
6 歴史街道脇本陣 ページ:127
9 年間購読のご案内 ページ:124
10 読者アンケートのご案内 ページ:125
11 次号予告! ページ:126
12 表紙画・表紙のことば
黒鉄ヒロシ

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 小沢治三郎とマリアナ沖海戦
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。