お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

文學界

巻号名 2024.8:第78巻第8号
発行日 20240801
出版者 文藝春秋


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般Z//204122961雑誌 貸出中  ×
2 御幸町4階一般Z//203975847雑誌 利用可 
3 北部知識Z//203668812雑誌 利用可 
4 南部一般Z//203808827雑誌 利用可 
5 清水中央清1/一般Z//204368260雑誌 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2024.8:第78巻第8号
発行日 20240801
出版者 文藝春秋
特集記事 村上春樹



目次

1 創作
1 寶井俊慶 ページ:5
奥泉光
2 星ひとつ ページ:27
角田光代
3 狂女、純情す ページ:42
戸川純
2 インタビュー
1 獰猛な生への執着 ページ:112
戸川純
前田隆弘‖聞き手
3 講演
1 日本 平安時代 源氏物語そして歌 ページ:160
高橋睦郎
4 書評エッセイ
1 過ぎ去り、語りは届く-『日本蒙昧前史』論 ページ:194
乗代雄介
5 リレーエッセイ
1 身体を記す<第7回>私たちの喉 ページ:202
小池水音
6 トーク
1 音楽とデザインの幸福なコラボレーション ページ:142
村上春樹
村井康司‖聞き手
7 『わたしたちの担うもの』邦訳記念
1 インタビュー 詩人は物事の核心を記録する ページ:122
アマンダ・ゴーマン
2 解説 二重写しで浮かびあがる壮絶な道のり ページ:132
鴻巣友季子
3 詩 「わたしたちの名は」「エセックスI」 ページ:128
アマンダ・ゴーマン
8 文学フリマ・ルポ
1 書かれるもの、作られるもの、販売されるもの、やがて読まれるか、あるいは読まれないもの。 ページ:174
児玉雨子
2 わたしの地獄と文学フリマ ページ:183
ニシダ
9 連載
1 世界文学の大冒険<第2回>世界文学史を編むことの困難 ページ:208
渡辺祐真
10 今月のエッセイ
1 押せども、ひけども、うごかぬ扉 ページ:140
松永K三蔵
2 時のうつろい ページ:158
小針智意子
3 かな書道と心のかたち ページ:192
根本知
11 窓辺より
1 翻訳する頭と体 ページ:173
小澤身和子
2 私の窓辺 ページ:215
間宮改衣
3 海に霧 ページ:221
豊永浩平
12 詩歌
1 七月七日 ページ:1
柳原恵津子
13 連載
1 生きとるわ<第8回> ページ:280
又吉直樹
2 谷中<第9回> ページ:292
松浦寿輝
3 家々、家々家々<第4回> ページ:216
松尾スズキ
4 「わたし」はひとつのポータル<第5回> ページ:228
江南亜美子
5 「ファット」な身体<第6回> ページ:222
津野青嵐
6 贅沢な悩み<第8回> ページ:240
東畑開人
7 千葉雄喜の雑談<第8回> ページ:226
千葉雄喜
8 成熟と○○<最終回> ページ:254
西村紗知
9 でもだからこそ日誌<第10回> ページ:235
金川晋吾
10 音のとびらを開けて<第13回> ページ:249
江崎文武
11 鑑賞する動物<第23回> ページ:272
王谷晶
12 煽情の考古学<第31回> ページ:276
辻田真佐憲
13 余計なことで忙しい<第32回> ページ:268
藤原麻里菜
14 めしとまち<第40回> ページ:264
平民金子
15 遊歩遊心<第59回> ページ:308
松浦寿輝
16 むらむら読書<第79回> ページ:239
犬山紙子
17 新人小説月評 ページ:300
宮崎智之
須藤輝彦
14 文學界図書室
1 辻山良雄『しぶとい十人の本屋』 ページ:302
木村衣有子
15 その他
1 文學界新人賞応募規定 ページ:263
2 執筆者紹介 ページ:306

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 村上春樹
2 奥泉光
3 角田光代
4 戸川純
5 アマンダ・ゴーマン
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。