蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024-6:第41巻第3号:No.464 |
通番 |
00464 |
発行日 |
20240508 |
出版者 |
誠文堂新光社 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | Z// | 203971281 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2024-6:第41巻第3号:No.464 |
通番 |
00464 |
発行日 |
20240508 |
出版者 |
誠文堂新光社 |
特集記事 |
フラワーデザインコンテスト |
目次
1 |
特集 フラワーデザインコンテスト ページ:8
|
1 |
最優秀賞 ページ:12
|
2 |
花束部門 ページ:14
|
3 |
アレンジメント部門 ページ:24
|
4 |
アーティフィシャルフラワー部門 ページ:34
|
5 |
ドライフラワー部門 ページ:40
|
6 |
審査員による選評 ページ:45
|
2 |
韓国、ソウルの花事情 ページ:47
|
3 |
フランスの地産地消の取り組み ページ:65
|
4 |
<新連載>花の歳時記 ページ:1
岡寛之
|
5 |
自由な花屋リトルの事始め ページ:6
壱岐ゆかり
|
1 |
和紙を暦で描くひと
|
6 |
<新連載>技法別に学ぶ花束の作り方 ページ:87
橋口学
|
1 |
コンパクトな輪郭を持つスパイラルの花束
|
7 |
季節の枝物 ページ:92
永塚慎一
|
1 |
6月の枝物:ムシカリ
|
2 |
7月の枝物:ドラゴンヤナギ
|
8 |
ボタニカル・メタモルフォーシス ページ:95
丹羽英之
|
1 |
デルフィニウムの美しさを見せる造形
|
9 |
バラの解体図譜 ページ:100
|
1 |
スイートジゼル!
|
10 |
プリザーブド・プラス ページ:102
大地農園
|
1 |
爽やかな季節に映えるプリザーブド・ローズ&グリーン
|
11 |
Bloom Vendor ページ:104
マースウインテック
|
1 |
株式会社中村緑地建設、花やの六さん株式会社
|
12 |
フラワーアレンジメントの力を福祉に役立てませんか? ページ:106
フラワーデコレーター協会
|
13 |
well‐blooming project ページ:110
|
14 |
草木育種 ページ:122
塩津植物研究所
|
15 |
フローリスト花散歩 ページ:126
花福こざる
|
1 |
ユリ
|
16 |
<新連載>他所の花 ページ:128
横尾香央留
|
1 |
たむらパン 田村真紀子さん
|
17 |
Q人Q募 ページ:101
|
18 |
FLORIST PICK UP!BOOK、CINEMA、ART ページ:114
|
19 |
FLORIST TOPICS ページ:116
|
20 |
次号予告 ページ:121
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
フラワーデザインコンテスト |
|
|
|
|
2 |
ソウルの花事情 |
|
|
|
|
3 |
フランスの地産地消 |
|
|
|
|
もどる