蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
わたしも水着をきてみたい
|
著者 |
オーサ・ストルク/作 |
出版者 |
さ・え・ら書房
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
1
|
2024/03/01
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
聞いて聞いて! |
サブタイトル |
音と耳のはなし |
著者名 |
高津 修/文
、
遠藤 義人/文
、
長崎 訓子/絵
|
著者 ヨミ |
タカツ オサム、エンドウ ヨシト、ナガサキ クニコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数、枚数 |
43p |
大きさ |
22×25cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8340-8708-6 |
ISBN |
4-8340-8708-6 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
件名 |
音、聴覚 |
内容紹介 |
人間(にんげん)には聞(き)こえない音(おと)もあるの?花火(はなび)の音がおくれるのはなぜ?音はふるえる空気(くうき)の波(なみ)。大(おお)きな音は大きくうねり、高(たか)い音はこまかくふるえる。2つの耳(みみ)で聞くと、いきいきと立体的(りったいてき)に聞こえ…。音のプロが、音のひみつと耳のはたらきをおしえます。 |
内容紹介 |
音は震える空気の波。大きな音は大きくうねり、高い音は細かく震える。2つの耳で聞くと、いきいきと立体的に聞こえるんだよ-。音のプロが、音のひみつと耳のはたらきを語る絵本。 |
目次
内容細目
もどる