蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「あそび」と「くらし」 アジアを見る眼 90
|
著者 |
山本 一巳/編 |
出版者 |
アジア経済研究所
|
出版年月 |
1994.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 689/ア/ | 111361737 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「あそび」と「くらし」 アジアを見る眼 90 |
サブタイトル |
第三世界の娯楽産業 |
著者名 |
山本 一巳/編
、
大岩川 嫩/編
|
著者 ヨミ |
ヤマモト カズミ、オオイワカワ フタバ |
シリーズ名 |
アジアを見る眼 |
シリーズ巻次 |
90 |
出版者 |
アジア経済研究所
|
出版年月 |
1994.3 |
ページ数、枚数 |
259p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-258-05090-3 |
分類10版 |
689 |
分類9版 |
689 |
件名 |
レジャー産業 |
内容紹介 |
あそびの文化は、民族や国の作った境界の垣根を軽やかに越えていく。いま、アジアをはじめ途上国の人々の固有の遊び、共通の娯楽は。第三世界各国の民衆の暮らしとの関わりに視点を据えて、「遊び」の世界を取り上げる。 |
目次
内容細目
もどる