蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
イタリア 世界歴史の旅
|
著者 |
池上 俊一/著 |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 293.7/イ/ | 114153051 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
イタリア 世界歴史の旅 |
サブタイトル |
建築の精神史 |
著者名 |
池上 俊一/著
、
大村 次郷/写真
|
著者 ヨミ |
イケガミ シュンイチ、オオムラ ツグサト |
シリーズ名 |
世界歴史の旅 |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数、枚数 |
175p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-634-63372-8 |
ISBN |
4-634-63372-8 |
分類10版 |
293.7 |
分類9版 |
293.7 |
件名 |
イタリア-紀行・案内記、建築-イタリア、教会建築 |
内容紹介 |
端正な海辺のロマネスク教会、マニエリスムを追求した郊外のヴィッラ、脈動と幻惑のバロック都市…。初期キリスト教建築からバロックまで、イタリア建築の美へと誘う知の旅行案内。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
三百六十五歩のマーチ |
水前寺 清子/唄 |
|
|
|
2 |
自動車ショー歌 |
小林 旭/唄 |
|
|
|
3 |
函館の女 |
北島 三郎/唄 |
|
|
|
4 |
お金をちょうだい |
美川 憲一/唄 |
|
|
|
5 |
長崎の夜はむらさき |
瀬川 瑛子/唄 |
|
|
|
6 |
花はおそかった |
美樹克彦/唄 |
|
|
|
7 |
たそがれの銀座 |
ロス・プリモス/唄 |
|
|
|
8 |
城ケ崎ブルース |
ロス・プリモス/唄 |
|
|
|
9 |
兄弟仁義 |
北島三郎/唄 |
|
|
|
10 |
いっぽんどっこの唄 |
水前寺清子/唄 |
|
|
|
11 |
海の祈り |
鳥羽一郎/唄 |
|
|
|
12 |
河内遊俠伝 |
津田耕治/唄 |
|
|
|
13 |
不如帰 |
村上幸子/唄 |
|
|
|
14 |
男はつらいよ |
渥美清/唄 |
|
|
|
15 |
兄弟船 |
鳥羽一郎/唄 |
|
|
|
16 |
涙を抱いた渡り鳥 |
水前寺清子/唄 |
|
|
|
17 |
昔の名前で出ています |
小林旭/唄 |
|
|
|
18 |
風雪ながれ旅 |
北島三郎/唄 |
|
|
|
もどる