蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本の歌
|
著者 |
ライナー・キュッヒル/ヴァイオリン |
出版者 |
ナクソス・ジャパン
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | AV | DR4/キユ/ | 401263789 | CD | | 利用可 |
○ |
2 |
北部 | AV | DR4/キユ/ | 401226301 | CD | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ライナー・キュッヒル グザヴィエ・ドゥ・メストレ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
連句への招待 Izumi books 5 |
著者名 |
乾 裕幸/著
、
白石 悌三/著
|
著者 ヨミ |
イヌイ ヒロユキ、シライシ テイゾウ |
シリーズ名 |
Izumi books |
シリーズ巻次 |
5 |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2001.5 |
版表示 |
新版 |
ページ数、枚数 |
239p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7576-0116-6 |
分類10版 |
911.3 |
分類9版 |
911.3 |
件名 |
連句 |
内容紹介 |
連句の定義・性格からその歴史、書式、規則、興行の形態・方法、連歌・貞門・談林・蕉風の作品鑑賞に至るまで、幅広く平易に説き明かす格好の入門書。89年刊の新版。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
浜辺の歌 |
成田 為三/作曲 |
|
|
|
2 |
椰子の実 |
大中 寅二/作曲 |
|
|
|
3 |
初恋 |
越谷 達之助/作曲 |
|
|
|
4 |
早春賦 |
中田 章/作曲 |
|
|
|
5 |
芭蕉布 |
普久原 恒勇/作曲 |
|
|
|
6 |
荒城の月 |
滝廉太郎/作曲 |
|
|
|
7 |
宵待草 |
多忠亮/作曲 |
|
|
|
8 |
故郷 |
岡野貞一/作曲 |
|
|
|
9 |
浜千鳥 |
弘田龍太郎/作曲 |
|
|
|
10 |
ペチカ |
山田耕筰/作曲 |
|
|
|
11 |
叱られて |
弘田龍太郎/作曲 |
|
|
|
12 |
中国地方の子守歌 |
山田耕筰/作曲 |
|
|
|
13 |
かなりや |
成田為三/作曲 |
|
|
|
14 |
さくら貝の歌 |
八洲秀章/作曲 |
|
|
|
15 |
からたちの花 |
山田耕筰/作曲 |
|
|
|
16 |
赤とんぼ |
山田耕筰/作曲 |
|
|
|
もどる