お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

縄文文化を掘る  NHKライブラリー 199   

著者 NHK三内丸山プロジェクト/編
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 御幸町4階一般210.2/シ/130702251一般図書 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 縄文文化を掘る  NHKライブラリー 199   
サブタイトル 三内丸山遺跡からの展開
著者名 NHK三内丸山プロジェクト/編岡田 康博/編
著者 ヨミ エヌエイチケー サンナイ マルヤマ プロジェクト、オカダ ヤスヒロ
シリーズ名 NHKライブラリー
シリーズ巻次 199
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.10
ページ数、枚数 217p
大きさ 16cm
価格 ¥830
言語区分 日本語
ISBN 4-14-084199-0
分類10版 210.25
分類9版 210.25
件名 三内丸山遺跡、縄文式文化
内容紹介 「未開」の文化とされた縄文観を大きく覆した三内丸山遺跡。その発掘の成果と、遺跡を支えた市民の活動を綴る。1997年刊「縄文都市を掘る」に、1996年縄文まほろば博実行委員会刊「縄文の扉」の一部を合わせて編集。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 こぶたぬきつねこ
2 ガリダリシュッポン!
3 ぞうさん
4 パンダうさぎコアラ
5 まっしろしろすけ
6 やるきまんまんマンとウーマン
7 おおきなくりのきのしたで
8 おしりフリフリ
9 しゅりけんにんじゃ
10 ちょうちょう
11 ごんべえさんのあかちゃん
12 かけぶとんしきぶとん
13 やぎさんゆうびん
14 月夜のポンチャラリン
15 わくわくスーパーマーケット
16 もりのくまさん
17 こうえんにいきましょう
18 とんでったバナナ
19 ブーツをはいたぞうさん
20 たこやきなんぼマンボ
21 すずめがサンバ
22 バスにのって
23 すいかの名産地
24 わっ!!おしゃれ
25 さんぽ
26 あめふりくまのこ
27 タイソーマンボうーっ!
28 どんぐりころころ
29 飛べ飛べ!イチジョウマン
30 ぼうがいっぽんあったとさ
31 パパパ
32 やまのおんがくか
33 やきいもの歌
34 虫歯建設株式会社
35 まねきネコネコ
36 クラリネットをこわしちゃった
37 たまごまごまご
38 おばけなんてないさ
39 せんろはつづくよどこまでも
40 スッカラスカンク
41 5ひきのこぶたとチャールストン
42 チキンダンス
43 ドンドンどこどこ
44 ビックリ・タマゲタ
45 きしゃ
46 アブラハムのこ
47 くじらのバス
48 とけいのうた
49 てをたたこ
50 ジャングル・ポケット
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。