蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | AV | DB2/オオ/5 | 400812975 | CD | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
白拍子静御前 |
著者名 |
森本 繁/著
|
著者 ヨミ |
モリモト シゲル |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数、枚数 |
246p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-404-03286-2 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
件名 |
静御前-小説 |
内容紹介 |
平家滅亡期のヒロイン・静御前は、九郎判官義経と並ぶ人気者であるにもかかわらず、研究書は皆無に等しい。義経が最も愛した女人の、謎につつまれたその生涯を、現地取材の成果を踏まえつつ、丹念に追う。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日光和楽踊り |
|
|
|
|
2 |
野州麦打唄 |
|
|
|
|
3 |
網のし唄 |
|
|
|
|
4 |
猿島豊年音頭 |
|
|
|
|
5 |
磯節 |
|
|
|
|
6 |
銚子大漁節 |
|
|
|
|
7 |
九十九里大漁木遣り唄 |
|
|
|
|
8 |
白浜盆唄 |
|
|
|
|
9 |
上州馬子唄 |
|
|
|
|
10 |
八木節 |
|
|
|
|
11 |
秩父音頭 |
|
|
|
|
12 |
東京音頭 |
|
|
|
|
13 |
八丈太鼓ばやし |
|
|
|
|
14 |
箱根馬子唄 |
|
|
|
|
15 |
信濃追分 |
|
|
|
|
16 |
小諸馬子唄 |
|
|
|
|
17 |
伊那節 |
|
|
|
|
18 |
木曽節 |
|
|
|
|
19 |
正調粘土節 |
|
|
|
|
20 |
甲州盆唄 |
|
|
|
|
もどる