蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
次郎長三国志
|
著者 |
宇崎 竜童/音楽 |
出版者 |
ランティス
|
出版年月 |
2008.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/AV | Y6/シ/ | 140184384 | CD | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
CD |
タイトル |
次郎長三国志 |
サブタイトル |
オリジナルサウンドトラック |
著者名 |
宇崎 竜童/音楽
|
著者 ヨミ |
ウザキ リュウドウ |
出版者 |
ランティス
|
販売者 |
キングレコード |
レーベル |
Lantis |
出版年月 |
2008.9 |
ページ数、枚数 |
1 |
大きさ |
12 |
再生時間(合計) |
58分 |
価格 |
¥2857 |
言語区分 |
日本語 |
IS*N |
4540774508204 |
音楽分類 |
A261 |
件名 |
映画音楽 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
別れを惜しむ次郎長とお蝶 |
|
|
|
|
2 |
次郎長一家の初陣 |
|
|
|
|
3 |
役人との立ち回り |
|
|
|
|
4 |
旅姿三人男 |
|
|
|
|
5 |
次郎長一家の帰還 |
|
|
|
|
6 |
鶴吉とおきんその1 |
|
|
|
|
7 |
幸せな次郎長とお蝶 |
|
|
|
|
8 |
腹を空かした相撲取り一行 |
|
|
|
|
9 |
チャンコ作り開始 |
|
|
|
|
10 |
石松を手玉に取る次郎長 |
|
|
|
|
11 |
石松の仁義 |
|
|
|
|
12 |
石松の駆け落ち |
|
|
|
|
13 |
三馬政登場 |
|
|
|
|
14 |
鶴吉とおきんその2 |
|
|
|
|
15 |
親分衆の大集合 |
|
|
|
|
16 |
次郎長の口上 |
|
|
|
|
17 |
黒駒の勝蔵の知的トーク |
|
|
|
|
18 |
現れた追っ手〜追分と石松〜 |
|
|
|
|
19 |
次郎長と石松(真剣での稽古) |
|
|
|
|
20 |
法印の喜びと悲しみ |
|
|
|
|
21 |
法印の慟哭 |
|
|
|
|
22 |
大馬鹿者でござんす |
|
|
|
|
23 |
お千の嫁入り |
|
|
|
|
24 |
次郎長一家の旅姿その1 |
|
|
|
|
25 |
大政の策略 |
|
|
|
|
26 |
次郎長一家殴り込み(勧進帳現代版) |
|
|
|
|
27 |
三馬政に刺される鶴吉 |
|
|
|
|
28 |
三馬政との対峙 |
|
|
|
|
29 |
鶴吉の死 |
|
|
|
|
30 |
おきんの悲しみ |
|
|
|
|
31 |
次郎長一家の旅姿その2 |
|
|
|
|
32 |
裏には三馬政が |
|
|
|
|
33 |
危機一髪脱出〜三馬政の銃撃〜 |
|
|
|
|
34 |
もう、喧嘩はしねえ(哀しみの次郎長一家) |
|
|
|
|
35 |
大政とおぬい |
|
|
|
|
36 |
博打で獲った金 |
|
|
|
|
37 |
悲しみを振り切って |
|
|
|
|
38 |
お蝶の死(その予兆) |
|
|
|
|
39 |
旅姿三人男 |
|
|
|
|
40 |
流れ |
|
|
|
|
41 |
鎌倉(祭り囃子) |
|
|
|
|
もどる