お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

恐怖に凍てつく叫び    

著者 レノア・テア/著
出版者 金剛出版
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央書庫493.937/テ/121413187一般図書 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 恐怖に凍てつく叫び    
サブタイトル トラウマが子どもに与える影響
著者名 レノア・テア/著西澤 哲/訳
著者 ヨミ レノア テア、ニシザワ サトル
出版者 金剛出版
出版年月 2006.9
ページ数、枚数 438p
大きさ 22cm
価格 ¥5800
言語区分 日本語
原タイトル 原タイトル:Too scared to cry
ISBN 4-7724-0930-0
分類10版 493.937
分類9版 493.937
件名 児童精神医学、心的外傷後ストレス障害、トラウマ
内容紹介 26人の子どもたちがスクールバスごと誘拐された「チョウチラ・スクールバス誘拐事件」の調査研究を縦糸に、トラウマ性の体験をした人々の夥しい「物語」を横糸に編み込まれた、子どものトラウマ研究の原典となる名著。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 歌曲「君がまなざしの輝きを」 ギヨーム・ド・マショー/作曲
2 何と愚かな考えに苦しめられることか ピエール・デ・モラン/作曲
3 モテット「ああ善良なイエスよ」 ロワゼ・コンペール/作曲
4 「レクイエム」より「キリエ」 ペドロ・デ・エスコバール/作曲
5 歌曲「ああ、死なんばかりの悲しみ」 ギヨーム・デュファイ/作曲
6 シャンソン「私の心よ、こんにちは」 オルランド・ラッスス/作曲
7 歌曲「君は満たされない」
8 コンソート・ソング「汝、聖なるミューズよ」 ウィリアム・バード/作曲
9 独唱モテット「われは野の花」 クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲
10 サルヴェ・レジーナ(RV618抜粋) アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲
11 カンタータ「やめておくれ、もうやめておくれ」(RV684抜粋) アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲
12 モテット「私の血肉は真の食物」 アントニオ・カルダーラ/作曲
13 カンタータ「主イエス・キリスト、われ汝を呼ぶ」BWV177より「われはより願う」 ヨハン・セバスチャン・バッハ/作曲
14 オラトリオ「サウル」よりダビデのアリア「おお主よ、汝の限りなき慈悲は」 ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル/作曲
15 オード「来たれ、汝ら芸術の子ら」より「トランペットのとどろき」 ヘンリー・パーセル/作曲
16 「聖水曜日のテネブレの読誦」より「第3の応唱」-H.131- マルカントワーヌ・シャルパンティエ/作曲
17 歌劇「ピグマリオン」よりアリア「愛神の勝利」 ジャン=フィリップ・ラモー/作曲
18 「3つのソルフェージュ」より「アンダンテ」 ニコラ・ポルポーラ/作曲
19 歌曲「もし音楽が愛の糧ならば」 ヘンリー・パーセル/作曲
20 歌劇「エジプトのジュリオ・チェーザレ」よりアリア「武器の放つ閃光に」 ゲオルグ・フリードリヒ・ヘンデル/作曲
21 歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」よりオルフェオのアリア「エウリディーチェを失って」 クリストフ・ヴィリバルト・グルック/作曲
22 歌曲「死と乙女」D.531 フランツ・シューベルト/作曲
23 魂の歌より第2曲 ジェフリー・バーゴン/作曲
24 スーヴェニール-アルバム「マッド・レーヌ」より- ジェラール・レーヌ/作曲
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。