蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
リラクシング・ピアノ
|
著者 |
斉藤 恒芳/プロデュース,演奏 |
出版者 |
ロックチッパーレコード
|
出版年月 |
2001.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | DY6/サイ/ | 400769859 | CD | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
時間と空間の冒険 SF名作コレクション 10 |
サブタイトル |
世界のSF短編集 |
著者名 |
福島 正実/編
、
ヤマグチ アキラ/絵
|
著者 ヨミ |
フクシマ マサミ、ヤマグチ アキラ |
シリーズ名 |
SF名作コレクション |
シリーズ巻次 |
10 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ数、枚数 |
191p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-265-04660-6 |
分類10版 |
933.78 |
分類9版 |
933.78 |
件名 |
小説(アメリカ)-小説集 |
内容紹介 |
月へ送る予定になっていた1台のロボット-AL76号が、ゆくえ不明になった。がらくた機械をあつめて修理をしたり、きみょうな新製品をうんだりしていたペインおやじの小屋にあらわれたAL76号は、がらくたを使って大装置を作り始めた。アシモフ作「AL76号の発明」ほか、有名なSF作家の短編作品5編。 |
内容紹介 |
ロボットSFで有名なアシモフの「AL76号の発明」、アメリカのミスターSFと呼ばれたハインラインの「次元旅行」など、楽しく読める短編5編を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
風笛 |
|
|
|
|
2 |
Lullaby for grandmother |
|
|
|
|
3 |
放課後の音楽室 |
|
|
|
|
4 |
リベルタンゴ |
アストル・ピアソラ/作曲 |
|
|
|
5 |
シチリアーノ |
オットリーノ・レスピーギ/作曲 |
|
|
|
6 |
エトピリカ |
|
|
|
|
7 |
ソング・オブ・ライフ |
|
|
|
|
8 |
雲の通ひ路 |
|
|
|
|
9 |
ニュー・シネマ・パラダイス |
|
|
|
|
10 |
トゥ・ラヴ・ユー・モア |
|
|
|
|
11 |
パリは燃えているか |
|
|
|
|
12 |
オリノコ・フロウ |
|
|
|
|
13 |
人と時と風の中へ |
|
|
|
|
もどる