蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2019-1:Vol.16No.1:181号 |
通番 |
00181 |
発行日 |
20181220 |
出版者 |
デイズジャパン |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 5階書庫 | Z// | 203017803 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2019-1:Vol.16No.1:181号 |
通番 |
00181 |
発行日 |
20181220 |
出版者 |
デイズジャパン |
特集記事 |
基地裁判 |
目次
1 |
おしゃべりタイム ページ:2
リリアン・スワンランパ/AFP=時事‖写真
|
2 |
史上最悪の山火事 ページ:4
ノア・ベルガー/AP/アフロ‖写真
ジョシュ・イーデルソン/AFP=時事‖写真
ジャスティン・サリバン/ゲッティイメージズ‖写真
|
3 |
特集 基地裁判 ページ:8
|
1 |
<1>デタラメだらけの基地裁判 ページ:10
竹田昌弘<共同通信社・編集委員兼論説委員>‖文
|
2 |
<2>なぜ司法は基地問題を裁かないのか ページ:16
福田護<弁護士>‖文
|
3 |
<3>辺野古裁判の経過と行方 ページ:20
松永勝利<琉球新報社編集局次長・報道本部長>‖文
|
4 |
暗躍する殺し屋たち ページ:24
ミケーレ・クラメリ‖写真・文
|
5 |
難民キャラバンを襲う感染症と催涙ガス ページ:28
ロイター/アフロ‖写真
AFP=時事‖写真
AP/アフロ‖写真
|
6 |
聖地バラナシのビジネス ページ:32
ファウスト・ポダビーニ‖写真・文
|
7 |
売買される女性たち ページ:36
リジー・サダン‖写真・文
|
8 |
東海村の怒り ページ:40
阿部功志<東海村議会議員>‖文
|
9 |
コラム「おしどりマコ・ケンの実際どうなの!?」 ページ:44
おしどりマコ・ケン
|
1 |
ごまかされる作業員の体調不良 命を軽んじないで!
|
10 |
映画×テレビ×ドキュメンタリー<27>世界の100人に1人が難民となる時代 変容する地球に生きる私たち ページ:46
橋本佳子<プロデューサー>‖文
|
11 |
コラム「OUTLOOK」 ページ:47
|
1 |
ポンコツな大臣とデタラメな法案に翻弄された今国会
斎藤美奈子‖文
|
12 |
DAYS JAPANが伝えたこと 創刊から15年、その歩みを振り返る<1>中東編 ページ:48
|
13 |
DAYSバックナンバー紹介 ページ:50
|
14 |
私の取材機材<19> ページ:52
リジー・サダン
|
15 |
DAYSフォローアップ ページ:53
|
16 |
コカを栽培する農民たち ページ:54
レナ・ムハ‖写真・文
|
17 |
営みの地球<159>アイスランド ホッキョクギツネ ページ:58
テリー・ウィッテカー‖写真・文
|
18 |
編集後記 ページ:64
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
基地裁判 |
|
|
|
|
もどる