蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
虫をみつけよう飼ってみよう 3 地面の虫
|
著者 |
筒井 学/文・写真 |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2025.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 児童 | 486.07/ツ/ | 171993284 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
虫をみつけよう飼ってみよう 3 地面の虫 |
巻次 |
3 |
著者名 |
筒井 学/文・写真
|
著者 ヨミ |
ツツイ マナブ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2025.9 |
ページ数、枚数 |
40p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-03-528730-8 |
ISBN |
4-03-528730-8 |
分類10版 |
486.07 |
分類9版 |
486.07 |
件名 |
昆虫-飼育 |
内容紹介 |
虫をつかまえて飼(か)ってみませんか。ダンゴムシ、クロオオアリ、ヒゲジロハサミムシ、ウスバカゲロウの幼虫(ようちゅう)、ケラなど、地面の虫をとりあげ、くわしいみつけかた、生態(せいたい)、飼育(しいく)方法、成長の様子を写真といっしょに、飼(か)うのがはじめての人にもわかりやすく説明します。 |
内容紹介 |
虫を飼うのがはじめての人にも、経験がある人にも役立つ、虫の飼育・観察本。3は、地面の虫をとりあげ、見つけ方や生態、飼育方法、成長の様子などを豊富な写真で紹介する。 |
目次
内容細目
もどる