蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
物理学の発展 ちくま学芸文庫 ヤ18-7
|
著者 |
山本 義隆/著 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2025.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 文庫 | B420.2/ヤ/ | 143734156 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
物理学の発展 ちくま学芸文庫 ヤ18-7 |
著者名 |
山本 義隆/著
|
著者 ヨミ |
ヤマモト ヨシタカ |
シリーズ名 |
ちくま学芸文庫 |
シリーズ巻次 |
ヤ18-7 |
シリーズ名2 |
Math & Science |
シリーズ名3 |
山本義隆自選論集 |
シリーズ巻次3 |
2 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数、枚数 |
475p |
大きさ |
15cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-480-51304-5 |
ISBN |
4-480-51304-5 |
分類10版 |
420.2 |
分類9版 |
420.2 |
件名 |
物理学-歴史 |
内容紹介 |
科学史家・山本義隆がこれまでに発表した物理学/物理学史に関する論文・講演原稿・書評などを集成した自選論集。数学者オイラーをめぐる「Eulerの力学」、熱力学の形成と発展を概観する「力学と熱学」など12本を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
Eulerの力学 |
|
|
|
|
2 |
『解析力学』出版200年によせて |
|
|
|
|
3 |
カントと太陽系の崩壊 |
|
|
|
|
4 |
幾何光学と変分法 |
|
|
|
|
5 |
力学と熱学 |
|
|
|
|
6 |
スコットランドとイングランド |
|
|
|
|
7 |
ケプラー問題の初等的解法と離心ベクトルの保存について |
|
|
|
|
8 |
アブラハム・パイスとニールス・ボーア |
|
|
|
|
9 |
量子論から量子力学へ |
|
|
|
|
10 |
対応原理と相補性原理 |
|
|
|
|
11 |
55年目の量子力学演習 |
|
|
|
|
12 |
相対性理論入門講座 |
|
|
|
|
もどる