蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
よりよい未来をつくる主権者になろう! 3 ウェルビーイングな未来を目指して
|
著者 |
西野 偉彦/監修 |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2025.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 310/ヨ/ | 125228562 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
よりよい未来をつくる主権者になろう! 3 ウェルビーイングな未来を目指して |
巻次 |
3 |
著者名 |
西野 偉彦/監修
|
著者 ヨミ |
ニシノ タケヒコ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数、枚数 |
39p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-338-37403-3 |
ISBN |
4-338-37403-3 |
分類10版 |
310 |
分類9版 |
310 |
件名 |
政治 |
内容紹介 |
私たちが生きる場である社会には決まりがあり、決まりを決める人を主権者といいます。みんなが暮らしやすい社会をつくるために、どのような主権者になればよいのでしょうか。よりよい社会を目指すために、主権者として学びたいことなどを、まんがやイラストを交えてわかりやすく解説します。 |
内容紹介 |
私たちの身の回りには多くのルールがあります。さまざまな場面において、それぞれのルールがどうあるべきか、誰がどうやって決めるのかを考えましょう。3は、主権者がよりよい社会を目指すためにできることを取り上げます。 |
目次
内容細目
もどる