蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
木口木版画を作ろう 版画技法実践講座
|
著者 |
栗田 政裕/監修 |
出版者 |
阿部出版
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 733/コ/ | 143713710 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
いち・にの・さんかんび 学校がもっとすきになるシリーズ |
著者名 |
くすのき しげのり/さく
、
こば ようこ/え
|
著者 ヨミ |
クスノキ シゲノリ、コバ ヨウコ |
シリーズ名 |
学校がもっとすきになるシリーズ |
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数、枚数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
22×24cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-491-04696-9 |
ISBN |
4-491-04696-9 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
内容紹介 |
きょうは、いち・にの・さんかんび!チャイムがなって、「ひきざん」のじゅぎょうがはじまった。せんせいもはりきっている。ぼくは、きてくれたおかあさんといもうとのまえでいいところをみせたくて、まだかんがえてるとちゅうだったけど、みんながてをあげるから、てをあげた。せんせいは、きっとほかのこをあてるはずだとおもっていたのに…。 |
内容紹介 |
先生も張り切っている参観日。来てくれたお母さんと妹にいいところを見せたくて、みんなにつられて手をあげた僕は、最初にあてられて…。学校という場の魅力を伝える。巻末に「いち・にの・さんかんび」の楽譜と歌詞あり。 |
目次
内容細目
もどる