蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
終着駅へ行ってきます 河出文庫 み4-7
|
著者 |
宮脇 俊三/著 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 文庫 | B291.09/ミ/ | 143515152 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/文庫 | B291.09/ミ/ | 115441166 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
明日のキミを震災から守る10の質問 3巻 地震後をどう生きる? |
巻次 |
3巻 |
著者名 |
木村 玲欧/監修
|
著者 ヨミ |
キムラ レオ |
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数、枚数 |
47p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-05-501455-7 |
ISBN |
4-05-501455-7 |
分類10版 |
369.31 |
分類9版 |
369.31 |
注記 |
授業や調べ学習に使えるワークシートつき! |
件名 |
地震災害、災害予防 |
内容紹介 |
みんなの命と生活をうばう危険がある「震災(しんさい)」。「ひなん所で行うとよい行動は何だろう?」「停電してしまった/ガスが止まった、そのときどうする?」など、地震が起きた後にどう生きていくかについて、イラストでわかりやすく説明します。何が危険なのかをしっかり知って、震災から自分の身を守りましょう。 |
内容紹介 |
震災から自分の身を守るために-。「地震直後、情報はどこから手に入れる?」など、地震後をどう生きるべきかについて、Q&A形式でやさしく解説する。授業や調べ学習に使えるワークシートのダウンロード用QRコード付き。 |
目次
内容細目
もどる