蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
自己肯定感は高くないとダメなのか ちくまプリマー新書 486
|
著者 |
榎本 博明/著 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | YA | 371.47/エ/ | 125218567 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
北部 | YA | 371.47/エ/ | 151776504 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
自己肯定感は高くないとダメなのか ちくまプリマー新書 486 |
著者名 |
榎本 博明/著
|
著者 ヨミ |
エノモト ヒロアキ |
シリーズ名 |
ちくまプリマー新書 |
シリーズ巻次 |
486 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数、枚数 |
191p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥840 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-480-68519-3 |
ISBN |
4-480-68519-3 |
分類10版 |
371.47 |
分類9版 |
371.47 |
件名 |
青年心理学、自尊心 |
内容紹介 |
「自分に満足している」と答える日本の若者の割合は約4割と欧米の半分以下。それはなぜなのか。そもそもどのようにして測定されているのか。自己肯定感に関して、心理メカニズムを解明し、何を鍛え何を高めればいいのか、若者が成長するために大切にすべきことを伝える。 |
内容紹介 |
自己肯定感は、何とか納得のいく生き方をしたい、と心の中で格闘しながら生きていくことで、自然に高まるものではないか-。自己肯定感について考え、若者が成長するために大切にすべきことを伝える。 |
目次
内容細目
もどる