蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本の地理 8 地図の見方・使い方、総さくいん
|
著者 |
井田 仁康/監修 |
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 児童 | 291.08/ニ/ | 172019885 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本の地理 8 地図の見方・使い方、総さくいん |
サブタイトル |
現地取材!大迫力写真! |
巻次 |
8 |
著者名 |
井田 仁康/監修
|
著者 ヨミ |
イダ ヨシヤス |
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2025.3 |
版表示 |
改訂新版 |
ページ数、枚数 |
59p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-05-501451-9 |
ISBN |
4-05-501451-9 |
分類10版 |
291.08 |
分類9版 |
291.08 |
件名 |
日本-地理 |
件名 |
地図 |
内容紹介 |
わたしたちはふだんの生活の中でいろいろな地図を使っています。身近にある地図や目的別の地図、世界地図、地図の歴史(れきし)を紹介(しょうかい)し、地図を使いこなすために知っておきたい地形図の決まりや地図記号、地形図の利用方法、測量技術(そくりょうぎじゅつ)の進歩、地図のつくり方などを説明します。 |
内容紹介 |
日本の都道府県の特色を調べてみると、それぞれの都道府県によって、ことなる特ちょうや魅力が発見できます。8は、地図の見方や使い方、つくり方を、多くの図版でくわしく解説します。 |
目次
内容細目
もどる