蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
女西行 勉誠新書 6
|
著者 |
松本 寧至/著 |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2001.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
1
|
2024/03/01
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
女西行 勉誠新書 6 |
サブタイトル |
とはずがたりの世界 |
著者名 |
松本 寧至/著
|
著者 ヨミ |
マツモト ヤスシ |
シリーズ名 |
勉誠新書 |
シリーズ巻次 |
6 |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数、枚数 |
272p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-585-00266-9 |
分類10版 |
915.49 |
分類9版 |
915.49 |
注記 |
書名は奥付等による.標題紙の書名:とはずがたり全評釈、「中世宮廷女性の日記」(中央公論社 1986年刊)の改題改訂 |
件名 |
とはずがたり |
内容紹介 |
人の世は移ろいやすいものではあるが、それゆえにまた美しい。愛と別離、漂泊と再会と。人生は旅そのものである…。中世の日記文学「とはずがたり」を読み解き、作者の波瀾に富んだ人生から、いかに生くべきかの問いを考える。 |
目次
内容細目
もどる