蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
はじめに線虫ありき
|
著者 |
アンドリュー・ブラウン/著 |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2006.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 467.3/フ/ | 121324842 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
長田 | 一般 | 467.3/フ/ | 180734601 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
はじめに線虫ありき |
サブタイトル |
そして,ゲノム研究が始まった |
著者名 |
アンドリュー・ブラウン/著
、
長野 敬/訳
、
野村 尚子/訳
|
著者 ヨミ |
アンドリュー ブラウン、ナガノ ケイ、ノムラ ナオコ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数、枚数 |
283,3p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:In the beginning was the worm |
ISBN |
4-7917-6254-1 |
分類10版 |
467.3 |
分類9版 |
467.3 |
件名 |
ゲノム、線虫類 |
内容紹介 |
分子生物学開祖・ノーベル賞受賞者のシドニー・ブレナーと奇才科学者たちが、単純な生物・線虫に見たものは、生物の謎を解く豊かな可能性だった。線虫のスライスの中に真実を探し続けた研究者たちの情熱と執着の軌跡。 |
目次
内容細目
もどる