蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
連歌大観 第4巻
|
著者 |
廣木 一人/編 |
出版者 |
古典ライブラリー
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 911.2/レ/ | 125078056 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
連歌大観 第4巻 |
巻次 |
第4巻 |
著者名 |
廣木 一人/編
、
松本 麻子/編
|
著者 ヨミ |
ヒロキ カズヒト、マツモト アサコ |
出版者 |
古典ライブラリー
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数、枚数 |
525p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥28000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-904470-10-7 |
ISBN |
4-904470-10-7 |
分類10版 |
911.2 |
分類9版 |
911.2 |
件名 |
連歌 |
内容紹介 |
中古・中世および近世末期までに成立した連歌発句、付合を収録した撰集・個人句集を可能な限り底本に忠実に翻刻し、成立年に従って配列。書誌的事項等を中心とした解題も収録。全句索引CD-ROM付き。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
文和千句 |
|
|
|
|
2 |
紫野千句 |
|
|
|
|
3 |
文安月千句 |
|
|
|
|
4 |
文安雪千句 |
|
|
|
|
5 |
顕証院会千句 |
|
|
|
|
6 |
宝徳四年千句 |
|
|
|
|
7 |
初瀬千句 |
|
|
|
|
8 |
享徳千句 |
|
|
|
|
9 |
異体千句 |
源意/作 |
|
|
|
10 |
熊野千句 |
|
|
|
|
11 |
河越千句 |
|
|
|
|
12 |
美濃千句 |
|
|
|
|
13 |
因幡千句 |
|
|
|
|
14 |
表佐千句 |
|
|
|
|
15 |
葉守千句 |
|
|
|
|
16 |
永原千句 |
|
|
|
|
17 |
三島千句 |
|
|
|
|
18 |
名所千句 |
宗麟/作 |
|
|
|
19 |
池田千句 |
|
|
|
|
20 |
月村斎千句 |
|
|
|
|
21 |
東山千句 |
|
|
|
|
22 |
伊庭千句 |
|
|
|
|
23 |
高俊興行花千句 |
|
|
|
|
24 |
飯盛千句 |
|
|
|
|
25 |
石山千句 |
|
|
|
|
26 |
大原野千句 |
|
|
|
|
27 |
心前千句 |
心前/著 |
|
|
|
28 |
羽柴千句 |
|
|
|
|
29 |
長俊興行千句 |
|
|
|
|
30 |
了意千句 |
了意/作 |
|
|
|
31 |
鎌倉千句 |
猪苗代 兼如/著 |
|
|
|
32 |
高野千句 |
|
|
|
|
33 |
桜御所千句 |
|
|
|
|
34 |
昌程追善千句注 |
里村 昌陸/著 |
|
|
|
もどる