蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
銀行が「小売業」になる日
|
著者 |
カスタマー・インターフェイス研究会/著 |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1999.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美和 | 一般 | 499.1/ワ/ | 188730753 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
西奈 | 一般 | 499.1/ワ/ | 171921330 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
長田 | 一般 | 499.1/ワ/ | 182156486 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
銀行が「小売業」になる日 |
サブタイトル |
流通・金融の業態融合はどう進展するか |
著者名 |
カスタマー・インターフェイス研究会/著
、
田島 義博/監修
|
著者 ヨミ |
カスタマー インターフェイス ケンキュウカイ、タジマ ヨシヒロ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ数、枚数 |
239p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-492-65261-2 |
分類10版 |
338.5 |
分類9版 |
338.5 |
件名 |
銀行経営、小売商 |
内容紹介 |
金融と流通の融合・競合の進展にかかわる両業界の動向やその意義、各領域への影響などに関し、欧米諸国の動きを参考にしつつ研究した成果をまとめる。 |
目次
内容細目
もどる