お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絶体絶命の淡水魚イタセンパラ  叢書・イクチオロギア 1   

著者 日本魚類学会自然保護委員会/編
出版者 東海大学出版会
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清2/一般487.67/セ/114327360一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 絶体絶命の淡水魚イタセンパラ  叢書・イクチオロギア 1   
サブタイトル 希少種と川の再生に向けて
著者名 日本魚類学会自然保護委員会/編渡辺 勝敏/責任編集前畑 政善/責任編集
著者 ヨミ ニホン ギョルイ ガッカイ シゼン ホゴ イインカイ、ワタナベ カツトシ、マエハタ マサヨシ
シリーズ名 叢書・イクチオロギア
シリーズ巻次 1
出版者 東海大学出版会
出版年月 2011.1
ページ数、枚数 16,265p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-486-01878-0
ISBN 4-486-01878-0
分類10版 487.67
分類9版 487.67
件名 タナゴ、希少動物
内容紹介 日本固有の美しい淡水魚であるイタセンパラの生態・生活史、進化、保全の歴史と技術、絶滅の経緯と復活に向けての取り組みをまとめて紹介。生物多様性保全の立場から、都市河川の現状を改めて問い直す。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 イタセンパラ 河村 功一/著
2 氾濫原の季節変化に見事に適応した生態と生活史 小川 力也/著
3 秋産卵と二枚貝の中の進化適応 上原 一彦/著
4 淀川の水環境とその変遷 河合 典彦/著
5 淀川とワンド 綾 史郎/著
6 系統保存と野生復帰への展望 上原 一彦/著
7 淀川水系におけるイタセンパラの保全と野生復帰に向けて 小俣 篤/著 上原 一彦/著 小川 力也/著
8 濃尾平野のイタセンパラの実態と今後 森 誠一/著
9 イタセンパラを守る要石 萱場 祐一/著 根岸 淳二郎/著
10 氷見の宝「イタセンパラ」保護への取り組み 西尾 正輝/著
11 種の保存のための行政横断的な取り組み 上村 邦雄/著
12 イタセンパラを蘇らせる河川整備の方向転換 宮本 博司/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。