蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
人間国宝という生き方
|
著者 |
渡辺 紀子/文 |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | 750.21/ワ/ | 132486024 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | 750.21/ワ/ | 115487760 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
蒲原 | 一般 | 750.21/ワ/ | 176656561 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
環境 |
サブタイトル |
設計の思想 |
著者名 |
松永 澄夫/編
、
関 礼子/[ほか著]
|
著者 ヨミ |
マツナガ スミオ、セキ レイコ |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数、枚数 |
14,285p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-88713-742-4 |
ISBN |
4-88713-742-4 |
分類10版 |
519.04 |
分類9版 |
519.04 |
件名 |
環境問題 |
内容紹介 |
どのような設計の主体が、どのようにして立ち上がるのか。合意に向け、設計とその実現に向け、誰が、どのような集団・組織が、役割を果たし得るのか。環境問題に立ち向かうための大胆な構想と未来のための提言。 |
目次
内容細目
もどる