蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
論理学 講談社学術文庫 2369
|
著者 |
エティエンヌ・ボノ・ド・コンディヤック/[著] |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 文庫 | B135.3/コ/ | 124235182 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
斉藤 直子 繁田 雅弘 鈴木 みずえ 服部 万里子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
論理学 講談社学術文庫 2369 |
サブタイトル |
考える技術の初歩 |
著者名 |
エティエンヌ・ボノ・ド・コンディヤック/[著]
、
山口 裕之/訳
|
著者 ヨミ |
エティエンヌ ボノ ド コンディヤック、ヤマグチ ヒロユキ |
シリーズ名 |
講談社学術文庫 |
シリーズ巻次 |
2369 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数、枚数 |
231p |
大きさ |
15cm |
価格 |
¥860 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:La logique,ou,Les premiers développements de l'art de penser |
ISBN13桁 |
978-4-06-292369-9 |
ISBN |
4-06-292369-9 |
分類10版 |
135.3 |
分類9版 |
135.3 |
内容紹介 |
啓蒙思想家と交流をもちつつ、ロックやニュートンなどの経験論をフランスに輸入・発展させたコンディヤックが、最晩年に記した、「正しく考える方法」を学ぶための書。西洋が生んだ知の技法の奥義が身につく。本邦初訳作品。 |
目次
内容細目
もどる