蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
研究開国 科学技術フォーラムシリーズ 2
|
著者 |
橋爪 大三郎/編著 |
出版者 |
富士通経営研修所
|
出版年月 |
1997.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 書庫 | 509.1// | 141747803 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
研究開国 科学技術フォーラムシリーズ 2 |
サブタイトル |
日本の研究組織のオープン化と課題 |
著者名 |
橋爪 大三郎/編著
、
神谷 勇治/編著
|
著者 ヨミ |
ハシズメ ダイサブロウ、カミヤ ユウジ |
シリーズ名 |
科学技術フォーラムシリーズ |
シリーズ巻次 |
2 |
出版者 |
富士通経営研修所
|
出版年月 |
1997.9 |
ページ数、枚数 |
220p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89459-022-0 |
分類10版 |
409.1 |
分類9版 |
409.1 |
注記 |
執筆:橋爪大三郎ほか |
件名 |
科学技術行政 |
内容紹介 |
真に開かれた研究環境や研究職のオープン化とは何か。日本が外国人研究者を実質的に閉め出し、いわば研究鎖国状態にある現状を浮き彫りにし、21世紀に向けた「研究開国」の実行を提言。 |
目次
内容細目
もどる