蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
歴史とはなにか
|
著者 |
鈴木 董/著 |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 一般 | 204/ス/ | 171821025 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 204/ス/ | 143433075 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
紅楼夢賞最優秀賞 聯合報文学大賞 金鼎賞 台北国際ブックフェア大賞小説賞 Openbook好書賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
歴史とはなにか |
サブタイトル |
新しい「世界史」を求めて |
著者名 |
鈴木 董/著
、
岡本 隆司/著
|
著者 ヨミ |
スズキ タダシ、オカモト タカシ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数、枚数 |
335p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-634-15185-7 |
ISBN |
4-634-15185-7 |
分類10版 |
204 |
分類9版 |
204 |
件名 |
歴史 |
内容紹介 |
ユーラシア史からみると日本史は意味不明? 中国が強調する中華民族は実在するのか? ともに独自の世界通史に挑戦した、気鋭の中国史家とオスマン帝国史の泰斗が白熱討論を展開し、「歴史の常識」を根底から問う。 |
目次
内容細目
もどる