蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
カブトムシの謎をとく ちくまプリマー新書 434
|
著者 |
小島 渉/著 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2023.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | YA | 486.6/コ/ | 125055536 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
西奈 | YA | 486.6/コ/ | 171905598 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
カブトムシの謎をとく ちくまプリマー新書 434 |
著者名 |
小島 渉/著
|
著者 ヨミ |
コジマ ワタル |
シリーズ名 |
ちくまプリマー新書 |
シリーズ巻次 |
434 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数、枚数 |
221p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥880 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-480-68457-8 |
ISBN |
4-480-68457-8 |
分類10版 |
486.6 |
分類9版 |
486.6 |
件名 |
かぶとむし |
内容紹介 |
日本人にとってもっともメジャーな昆虫、カブトムシの生態には、まだまだわかっていないことが多い。「ほんとに夜型?」「天敵は何?」「大きさはどうやって決まる?」…。世界でも珍しいカブトムシの研究者が、これまでに明らかになった研究成果とともに、仮説の立て方、調査方法、分析の仕方を丁寧に紹介する。 |
内容紹介 |
知名度の高さにもかかわらず、わかっていないことが多いカブトムシ。子どものころから昆虫好きだった著者が、カブトムシの研究を始めたいきさつや、幼虫のくらし、活動時間をめぐる謎などについて解説する。 |
目次
内容細目
もどる