蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
千代鶴是秀写真集 2 ワールド・ムック 736 鍛冶たちが引き継いでゆく日本の手道具文化
|
著者 |
秋山 実/写真 |
出版者 |
ワールドフォトプレス
|
出版年月 |
2008.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/一般 | 756.16/チ/ | 113987927 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
荒川 正晴 大黒 俊二 小川 幸司 木畑 洋一 冨谷 至 中野 聡 永原 陽子 林 佳世子 弘末 雅士 安村…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
千代鶴是秀写真集 2 ワールド・ムック 736 鍛冶たちが引き継いでゆく日本の手道具文化 |
巻次 |
2 |
著者名 |
秋山 実/写真
、
土田 昇/文
|
著者 ヨミ |
アキヤマ ミノル、ツチダ ノボル |
シリーズ名 |
ワールド・ムック |
シリーズ巻次 |
736 |
出版者 |
ワールドフォトプレス
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数、枚数 |
175p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1905 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8465-2736-5 |
ISBN |
4-8465-2736-5 |
分類10版 |
756.16 |
分類9版 |
756.16 |
内容紹介 |
千代鶴是秀の貴重な作品とともに、息子・太郎をはじめとする「是秀以後」の鍛冶たちの作品を豊富な写真で紹介し、彼ら是秀以後の鍛冶たちの取り組みも説明する。 |
目次
内容細目
もどる