お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

文豪たちの「九月一日」    

著者 石井 正己/編著
出版者 清水書院
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 西奈一般918.6/フ/171908449一般図書 利用可 
2 南部一般918.6/フ/143572938一般図書 利用可 
3 清水中央清1/一般918.6/フ/115483209一般図書 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 文豪たちの「九月一日」    
サブタイトル 関東大震災百年
著者名 石井 正己/編著
著者 ヨミ イシイ マサミ
出版者 清水書院
出版年月 2023.7
ページ数、枚数 246p 図版14p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-389-50151-8
ISBN 4-389-50151-8
分類10版 918.6
分類9版 918.6
注記 内容:三百年の夢 宇野浩二著. 燃える過去 野上弥生子著. 大震前後 芥川龍之介著. 日録 室生犀星著. 地とともに歎く 与謝野晶子著. 露宿 泉鏡花著. 震災罹災記 木村荘太著. その日から翌朝まで 山本有三著. 焦土の都にて 荻原井泉水著. 東京から鎌倉まで 広津和郎著. 鎌倉震災日記 久米正雄著. 大震抄 北原白秋著. 全滅の箱根を奇蹟的に免れて 谷崎潤一郎著. 私の覚え書 中條百合子著. 震災見舞 志賀直哉著. 道聴途説 小山内薫著. 噂する本能 里見弴著. 災後雑観 菊池寛著. サーベル礼讃 佐藤春夫著. 最後の大杉 内田魯庵著. 砂けぶり 釈迢空著. 東京災難画信 新方丈記 竹久夢二著. 帰路 田山花袋著. 関東大震災直後 井伏鱒二著 ほか7編
内容紹介 未曾有の激震から100年。芥川龍之介、与謝野晶子、山本有三、北原白秋、谷崎潤一郎…。文豪たちは関東大震災をどう見たのか? 絶望、凶気、怒り、再生の記憶を刻んだ彼らの32作品を収録する。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 三百年の夢 宇野 浩二/著
2 燃える過去 野上 弥生子/著
3 大震前後 芥川 龍之介/著
4 日録 室生 犀星/著
5 地とともに歎く 与謝野 晶子/著
6 露宿 泉 鏡花/著
7 震災罹災記 木村 荘太/著
8 その日から翌朝まで 山本 有三/著
9 焦土の都にて 荻原 井泉水/著
10 東京から鎌倉まで 広津 和郎/著
11 鎌倉震災日記 久米 正雄/著
12 大震抄 北原 白秋/著
13 全滅の箱根を奇蹟的に免れて 谷崎 潤一郎/著
14 私の覚え書 中條 百合子/著
15 震災見舞 志賀 直哉/著
16 道聴途説 小山内 薫/著
17 噂する本能 里見 弴/著
18 災後雑観 菊池 寛/著
19 サーベル礼讃 佐藤 春夫/著
20 最後の大杉 内田 魯庵/著
21 砂けぶり 釈 迢空/著
22 東京災難画信 竹久 夢二/著
23 新方丈記 竹久 夢二/著
24 帰路 田山 花袋/著
25 関東大震災直後 井伏 鱒二/著
26 変った東京の姿 杉山 泰道/著
27 震災画報 宮武 外骨/著
28 石油ラムプ 吉村 冬彦/著
29 断腸亭日乗 永井 荷風/著
30 快活なる運河の都とせよ 永井 荷風/著
31 都市経営に繫る女性の分け前 平塚 明/著
32 眠から覚めよ 秋田 雨雀/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。