蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
戦国日本を見た中国人 講談社選書メチエ 788
|
著者 |
上田 信/著 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 210.47/ウ/ | 125049943 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 210.47/ウ/ | 143625705 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鄭 舜功 日本-歴史-室町時代 日本一鑑
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
戦国日本を見た中国人 講談社選書メチエ 788 |
サブタイトル |
海の物語『日本一鑑』を読む |
著者名 |
上田 信/著
|
著者 ヨミ |
ウエダ マコト |
シリーズ名 |
講談社選書メチエ |
シリーズ巻次 |
788 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数、枚数 |
245p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-06-532574-2 |
ISBN |
4-06-532574-2 |
分類10版 |
210.47 |
分類9版 |
210.47 |
件名 |
日本-歴史-室町時代、日本一鑑 |
内容紹介 |
日中関係が緊迫していた16世紀なかば、来日した明の鄭舜功は庶民の生活習慣から日本刀の精神性、男女の人口比まで、公平に観察し「日本一鑑」を著した。そのルポルタージュから、当時の日本人の姿や感性を読み解く。 |
目次
内容細目
もどる