蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本人ときつね 生活文化史選書
|
著者 |
笹間 良彦/著 |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 388.1/サ/ | 143633058 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
内容紹介 |
物の怪として恐れられたり、稲荷神として神格化されたり、謎多い日本人の「きつね観」を探究した名著を復刊。人に化け、人と交わり、人に憑き、ときに人を悪辣に騙すきつねの妖しい怪異談の数々を紹介する。 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本人ときつね 生活文化史選書 |
サブタイトル |
怪異・きつね百物語 |
著者名 |
笹間 良彦/著
|
著者 |
ササマ ヨシヒコ |
シリーズ名 |
生活文化史選書 |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数、枚数 |
270p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-639-02911-3 |
ISBN |
4-639-02911-3 |
分類10版 |
388.1 |
分類9版 |
388.1 |
件名 |
伝説-日本|きつね(狐) |
目次
内容細目
もどる