蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
見に行ける西洋建築歴史さんぽ
|
著者 |
玉手 義朗/文 |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2017.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 一般 | 523.1/タ/ | 171583337 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
長田 | 一般 | 523.1/タ/ | 181757656 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
見に行ける西洋建築歴史さんぽ |
著者名 |
玉手 義朗/文
、
増田 彰久/写真
|
著者 ヨミ |
タマテ ヨシロウ、マスダ アキヒサ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数、枚数 |
223p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-418-17214-6 |
ISBN |
4-418-17214-6 |
分類10版 |
523.1 |
分類9版 |
523.1 |
件名 |
建築-日本、日本-紀行・案内記 |
内容紹介 |
官公庁から学校、オフィスビル、ホテル、邸宅まで、日本の近代化を見つめてきた45の建物たち。時代とその建物を舞台に繰り広げられた人々の物語に焦点を当てながら、西洋建築を読み解く。『AGORA』連載に加筆・修正。 |
目次
内容細目
もどる