蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ツェラーンもしくは狂気のフローラ
|
著者 |
平野 嘉彦/著 |
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
2002.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/一般 | 941/ツ/ | 113012047 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
渡邉 悟史 芦田 裕介 北島 義和 佐藤 真弓 金子 祥之
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ツェラーンもしくは狂気のフローラ |
サブタイトル |
抒情詩のアレゴレーゼ |
著者名 |
平野 嘉彦/著
|
著者 ヨミ |
ヒラノ ヨシヒコ |
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数、枚数 |
217p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-624-61036-9 |
分類10版 |
941.7 |
分類9版 |
941.7 |
内容紹介 |
ベンヤミンの寓意的読解に依拠しつつ、植物分類学とも言うべき狂気に満ちたツェラーンの詩学を、「自然の美的形象を死にいたらしめる」独自の自然誌の試みとして解く、画期的な論考。 |
目次
内容細目
もどる