蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
角が曲がったみつき二号 文研ブックランド
|
著者 |
麦野 圭/作 |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2023.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | H913/ムキノ/青 | 125033940 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
角が曲がったみつき二号 文研ブックランド |
著者名 |
麦野 圭/作
、
高山 ケンタ/絵
|
著者 ヨミ |
ムギノ ケイ、タカヤマ ケンタ |
シリーズ名 |
文研ブックランド |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数、枚数 |
111p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-580-82590-1 |
ISBN |
4-580-82590-1 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
内容紹介 |
3年生の充希(みつき)は、お父さんといっしょにカブトムシの幼虫(ようちゅう)を40匹(ぴき)くらい飼(か)っている。充希が大事にしていたさなぎは角が曲がっていて、成虫になってもそのままだった。充希は「みつき二号」と名付けられたカブトムシをかわいがるが、友だちの勇馬(ゆうま)くんは、みつき二号をバカにしてきて…。 |
内容紹介 |
飼育ボトルの中にいるぼくのカブトムシ。やっとさなぎになったと思ったら、角が曲がっていた。「こいつ、これじゃカブトになれないよ」って友だちの勇馬に言われたけれど…。生き物を飼うことと命を考えるきっかけとなる物語。 |
目次
内容細目
もどる