蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
はじめてのがっこうせいかつクイズきょうかしょ
|
著者 |
盛山 隆雄/著 |
出版者 |
実務教育出版
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
BM | 児童 | 376.2/セ/ | 125213891 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
はじめてのがっこうせいかつクイズきょうかしょ |
サブタイトル |
5・6・7歳向け |
著者名 |
盛山 隆雄/著
、
桂 聖/著
|
著者 ヨミ |
セイヤマ タカオ、カツラ サトシ |
出版者 |
実務教育出版
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数、枚数 |
89p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7889-0946-5 |
ISBN |
4-7889-0946-5 |
分類10版 |
376.2 |
分類9版 |
376.2 |
件名 |
小学校、小学生 |
内容紹介 |
あさ、がっこうへいくときに、きをつけることは?じゅぎょうでたいせつなことは?やすみじかんにすることは?ともだちとなかよくするには?がっこうからかえって、いえですることは?2つのえのうち、いいとおもうこうどうをえらんでみましょう。しょうがっこうでのルールやマナーをクイズでたのしくまなべます。 |
内容紹介 |
小学校生活のルールやマナーを事前に知っておけば、入学前の不安はなくなる。起床後から登校、授業、友達との関わり方、給食、下校、帰宅後まで、学校生活を中心とした1日のルールやマナーを、クイズ形式で楽しく学べる。 |
目次
内容細目
もどる